スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年06月30日

今週の土曜日は・・・

 今年1回目の一日幼稚園今週の土曜日にありますicon67

   <時間>  9時40分~11時30分   (9時受付開始)
   <持ち物> スリッパ・筆記具・着替え・水筒・帽子・タオル
   <その他> 参加費無料・駐車場あり
 
 
 この日は、先生たちが水あそびやリトミック、制作など子どもたちが喜びそうな企画をたくさん用意して待っていますicon97face05
 子どもさんと一緒に遊びに来てみませんか? お父さんのご来園も大歓迎ですicon100

 園庭には、紫外線カットのシェードがあり、暑い夏でも、外でたくさん遊んでもらうことができます。
 園舎の隣りには、広いグランドもあります。

  
 少しでも興味のある方は、7月3日(木)までにお電話ください。
 また、ご近所やお知り合いの方で対象のお子さんがいらっしゃいましたら、是非、お誘い合わせの上ご来園ください。
お待ちしていま~すicon06
 
   


Posted by キラリちゃん at 16:53

2008年06月28日

雨の自由登園日

今日は自由登園日でしたface05
いつもとは違って子どもたちは制服ではなく私服で登園してきましたicon102
お気に入りのワンピースを着てきたお友だちもいれば
カッコいい柄のTシャツを着ていたお友だちもいましたicon59
みんなすごく可愛くてかっこよかったですicon102

今日は雨だったのでお友だちはお部屋の中で
制作をして過ごしましたicon03
今日の制作は「ピョンピョンかえる」を作りましたicon12
カエルの歌やカタツムリの歌を歌いながら折り紙をビリビリッと破って
それを厚紙に貼って切込みを入れ

目を書いて輪ゴムを付ければ出来上がりですicon14

お友だちはすぐに出来上がったカエルをピョンピョンと飛び跳ねさせて遊んでいました
遊んでいるうちにお友だちもカエルと一緒に飛び跳ねてみたり。。。

見ていてすごく面白かったですicon65
雨に負けずすごく元気に楽しく遊ぶことができましたface05

また月曜日に元気良く幼稚園に来てねicon06
  


Posted by キラリちゃん at 12:51幼稚園

2008年06月26日

ささのは さ~らさ~ら

 もうすぐ、7月ですねface01 もう7月って感じもしますが・・・face03
 各クラスから、icon64ささのは さ~らさ~らicon65と歌声が聞こえてくるようになりましたicon97

 七夕に関する、絵本や紙芝居を見て、おりひめ様や、ひこぼし様のことを知ったり、お願い事を考えたり、笹飾りをつくったり・・・icon06

 子どもたちの嬉しそうな顔がたくさんですface05



 7月3日(木)の七夕参観保育では、日頃の子どもたちの様子を参観していただこうと思っています。
 お家の方がいると、嬉しくて興奮するかもしれませんが、楽しみにしておいてくださいねface01icon97

   


Posted by キラリちゃん at 16:54

2008年06月25日

夏の野菜のお勉強!!

今日は幼稚園の食育サークル『クローバー』のお母さんたちによる夏のお野菜のお話がありましたface02icon64

子どもたちは今から何が始まるのかなとドキドキicon77ワクワクicon77icon77
お野菜のお勉強をする時は「としちゃん」というお友だちも一緒にいるので大好きなとしちゃんが来てくれて子どもたちは大興奮icon14icon14
夏の野菜の苗を見てなんの野菜か当てるクイズもし、子どもたちは物知りで全部答えてしまいましたicon53

お母さんたちが夏のお野菜のペープサートやお話をしてくれ子どもたちは真剣な表情で聞いていましたface01icon12


そして今日はお母さんたちが特別におもちも作ってきてくれ子どもたちは大喜びface02icon65
その中には、じゃがいもや人参、ピーマンなど子どもたちが苦手なお野菜もはいっており子どもたちもビックリしていましたface08icon59


最後にお部屋に帰る前に実際にお母さんたちが持って来ているお野菜や野菜の葉っぱに触って帰りましたface02
「チクチクするー」や「変なにおい」など様々なことを言っていましたicon141
  
  


Posted by キラリちゃん at 18:32幼稚園

2008年06月24日

☆ジャーンプ☆

今日は体操服登園だったのでみんなで体操をしましたface05
今日の体操は「アンパンマン体操」でしたicon102
お友だちは大きな声で「アンパンマン」と叫んだり
初めて踊ったのにすごく上手に踊ることが出来ましたicon65

その後虹組さんは。。。
お遊戯室に移動して平均台とマットで遊びましたface02icon59
初めて平均台を見て「何これー」「これ出来るかなー」などお友だちと話していましたicon12
さっそく一人一人平均台を登ってみると・・・
あっという間に平均台を渡って行けましたicon97
何回も渡っていくうちに
大またで渡ったり、早く渡ったりと出来るようになりましたface02
マットもコロコローと転がったり、フラフープをジャンプしてみたりface02
今日はいっぱい運動遊びができた虹組さんでしたicon102

  


Posted by キラリちゃん at 17:54虹組

2008年06月23日

ひっさびさの☆

今日は久々のお天気になりましたねicon01

幼稚園のお友だちは待ってましたとばかりにicon14
お外で遊びましたface02

どろんこ遊びや砂遊び。。。

でも、みんなは水遊びのために準備して持ってきた水着に着替える気満々face02icon11

今日の天気は雨は降っていないものの、少し肌寒く。。。
「ん~、もう少し暑い日にしようicon11」と
みんなを落ち着かせましたicon108


明日の天気はどーかなぁ?


 

  


Posted by キラリちゃん at 18:11桃組

2008年06月20日

雨がたくさん。。。

昨日も今日もたくさんの雨が降りましたface08

子どもたちも「たくさん雨が降るね・・・icon11」とお外を見ていっていましたface07

赤組は今日、雨の雫ちゃんをつくりましたface05icon97

子どもたちが昨日までに作ったカタツムリと一緒に飾ろうと思っていますicon06

折り紙での製作でしたが・・・「先生・・・難しいかもface08」といっていましたがface02

お友だち同士で教えあったりしていましたicon65

やっとの思いで出来上がった雫ちゃんには、可愛いお顔を描いてあげましたface05

「しずくちゃ~んicon97」と可愛い歌を作って唄っていましたよicon14icon14

どんな壁面になるのか楽しみですicon102  


Posted by キラリちゃん at 16:50赤組

2008年06月19日

あじさい制作

今日の雨はすごかったですね・・・icon03

今日の虹組さんは火曜日から作り始めたあじさいの制作を完成させましたface02icon12
葉っぱの模様を描いてそれをあじさいに付けてicon97

あじさいにカエルを乗せて完成しましたicon59

子どもたちは完成したものを見せ合ったりカエルになってみたりしていましたface05
早速お昼寝の時にお部屋に飾っておくと
起きてきた子どもが嬉しそうに自分のはこれーなどといって指さしていましたicon102

虹組さんを通る時はぜひ見てみてくださいicon65  


Posted by キラリちゃん at 18:20

2008年06月18日

どろんこあそび大会

 昨日の朝は大雨でicon03face07心配していましたが、 雨があがり、園庭にはほどよく水たまりが出来ました
 どろんこあそび大会
も無事に行われ、たくさんの方に参加していただきましたicon97icon01icon06


 初めて裸足になった子、初めて泥に触れた子・・・など汚れることに抵抗のある子もいましたが、
「今日は、汚してもいいよface01」と声を掛けると、だんだん慣れてきて、汚れを気にしなくなってきました。


 園庭の山に穴を掘り、バケツで水を運んでためたり、道を水が流れていく様子をじーっとみたり、
水たまりの中にじわーっと足をつけてみたり・・・face15

 中には、シャワーを浴びるほど汚れた子もいましたicon194


 子どもたちの真剣で無邪気に遊ぶ姿がほほえましかったですicon117



 
 園長先生の絵本や紙芝居も静かに聞けていましたicon102

 
 毎週火曜日には園開放をしています。
 また、7月5日の一日幼稚園では、もっと楽しい企画を考えていますicon77
 是非、是非、お友だちをお誘いご参加ください。
 お待ちしていまーすicon65
 
 
   


Posted by キラリちゃん at 10:04

2008年06月16日

6月のお誕生会

今日は6月のお誕生会face01

しかも、幼稚園の中で6月にお誕生日のお友だちは
桃組さんだけっicon102

なんだか、お誕生日会独占って感じで
かわいらしい桃色に染まったお誕生日会でしたicon06

icon12お誕生日おめでとう!!!icon12

  


Posted by キラリちゃん at 17:43桃組

2008年06月13日

今日は・・・☆★

今日は朝から子どもたちが大活躍でしたicon06

暖かくなった園庭は・・・雑草がたぁくさんface07

朝からみんなで草とりをしましたicon64「先生!!お花も抜いちゃった・・・face08」と大騒ぎしたりもしましたがface03

園庭も雑草がなくなりましたface05



こんなにたくさんface08よく頑張りましたicon14


その後はみんなで、めじろん体操をしましたよicon102元気いっぱいに行っていましたicon102



みんなが体操を終わったころ・・・外を見たらicon97

大きなクレーンがface08icon59

なんと新しいシェードを取り付けているんですicon97



どんなシェードが出来るか楽しみですicon06  


Posted by キラリちゃん at 19:05幼稚園

2008年06月12日

裸足でGO!!

昨日は随分雨が降りましたね・・・
今日もお友だちはお部屋の中で過ごさないといけないかなー
と思って昨日は眠ったんですが
朝起きると雨が上がっていましたface02icon01

幼稚園では朝からお友だちがお外でたくさん遊んでいましたicon59
砂場に行ってみるとなんと水たまりが出来ていて
そこで泥水遊びをしているお友だちもたくさんいましたicon14icon97

その様子を見て虹組さんも早速裸足になってお外に飛び出しましたicon100
今日がはじめての裸足デビューということで
最初は少し戸惑っていましたが
いざ外に行くと気持ちよくなったみたいで
泥水にまぎれながら楽しそうに遊ぶことが出来ましたicon12



お昼からは避難訓練がありましたicon59
地震の時はどんな風にしたら良いか知ることが出来ましたicon77
お・・・押さない
は・・・走らない
し・・・しゃべらない
この3つのお約束を忘れないようにしておこうねicon12

  


Posted by キラリちゃん at 17:46

2008年06月11日

雨の交通安全教室♪

今日は降りますね~icon03


あいにくの雨になりましたが、月隈幼稚園の交通安全教室が行われました。

警察の人の交通ルールの話に一生懸命になりすぎるがあまり
「それじゃあ(次の3つの中から)、手をあげてください」に
何度もさっと反応し手をあげるお友だちicon194



大人だけが笑っていたねicon11
みんなおりこうさんだねicon102
とってもかわいかったですface02


ビデオも真剣に見入っていましたicon13

続いて実技icon88
「トントン停まれ、手をあげます。右よし、左よし、右よし、信号よし!」
と各クラスよく取り組めていましたicon12

これは、次のお散歩が楽しみだぞface01


虹組さん


桃組さん


赤組さん


緑組さん  


Posted by キラリちゃん at 16:25幼稚園

2008年06月11日

今日の副食

今日は子どもたちの大好きなパン給食の日ですicon06

パン給食の時には、牛乳の他に「副食」もついてきます。

この副食は、子どもたちにも気になる存在で、「せんせい、きょうのふくしょくなにかな~?」

と、職員室を覗きにやってくる子もいるほどで。face01

(せんせいたちだって楽しみにしているんですよ・・・icon194

毎週みなさんの期待を背負い(?)副食を選びに買出しに行くのですが、

だいたい、野菜icon86・果物icon117・乾物(いりこ・こんぶ)・豆類(大豆・枝豆)・ドライフルーツの、

2種類を出すようにしていますicon53

そして今日は、今が旬の夏野菜「とうもろこし」と「こんぶ」にしましたicon64

みんな、喜んでくれるといいなicon97

(朝、とうもろこしの皮はぎのお手伝いをしてしてくれたお友だち、ありがとうicon134
  


Posted by キラリちゃん at 11:43

2008年06月10日

はじめての。。。

今日の桃組さんは、初めての絵の具icon14
いうことで大きい紙に筆や指を使って思いっきり絵の具さんと仲良くなりましたface05

チューブからぶにゅっと出てくる絵の具さん
「うんちみたーい」「ぶにゅだってーicon194」と
大はしゃぎicon65

筆を取りに行くのだって戦いですicon57

。。。しかし、いざ絵の具さんとのふれあいタイムになると
緊張した面持ちの桃組さんicon11

しーんと静まりかえり、ゆっくりと小さなものを描いていました。。。がっicon59


やっぱり桃組さんは期待を裏切りませんでしたicon97
指で塗り始めたころからだんだんとダイナミックになりicon108
あっという間に服もお顔も色鮮やかにicon198icon102


とっても楽しい絵の具さんでしたicon01
またしようねーicon102

この作品がいつ、どこで現れるかは・・・こうご期待icon22



             icon50

             icon50


  


Posted by キラリちゃん at 16:37桃組

2008年06月09日

ナースリー

昨日が親子合同保育だったので幼稚園のお友だちは
今日お休みでしたがicon12
ナースリーのお友だちは今日も元気いっぱい幼稚園に来てくれましたface02

今日は朝から良いお天気だったのでお外でたっくさん遊びましたicon01
裸足になって砂遊びや水遊びをしているお友だち、追いかけっこをしているお友だち、
ブランコにのるお友だち、
カエルを見つけようととっても必死になっていたお友だちicon59
子どもたちは朝からすごい元気でしたicon97


お昼近くになるといっぱい遊んでお腹もすいたのか
「早くお弁当たべたーい」と言うお友だちもいましたface05icon173
お腹いっぱいお弁当を食べた後は少しお部屋で遊んでお昼寝をしましたicon10
遊びつかれたのかぐっすり眠るお友だちやまだ遊び足りなくてごろごろしているお友だちもいましたicon97

お昼寝の後もしっかりお外で遊びましたicon100

お昼からは園庭にあったタイヤを使って遊んだりしていましたface02


今日は一日いっぱい遊べて楽しく過ごせましたicon102
明日もお友だちといっぱいあそぼうねface05

  


Posted by キラリちゃん at 17:55幼稚園

2008年06月08日

親子合同保育♪

今日は、日曜日だけどお友だちは元気に幼稚園に登園してきましたface02icon64

今日はおうちの人と一緒に幼稚園で制作をしたりicon61、ゲームをしたりicon123親子で楽しく過ごすことができましたicon14icon14face01

子どもたちは、おうちの人が一緒なのでみんなニコニコでとっても嬉しそうでしたface02icon12
おうちの人たちも幼稚園での子どもたちの様子を見ることができ、子どもたちの新たな一面を見ることができたのではないでしょうかicon65

各クラスの様子

  緑組  『親子でキャッチボール』
おうちの人と一緒にボールとボール受けを作り、ゲームをしましたicon134
  

  赤組  『ストローロケット』
色画用紙でロケット作り、ストローで飛ばしチームに分かれてリレーをしましたicon130
  

  桃組  『カメさん競争』
カメのこうらを作り、みんなで競争をしましたicon188
  

  虹組  『ボーリングゲーム』
ペットボトルでボーリングのピンを作り、ゲームをしましたicon190
  

またおうちでもたくさん遊んでみてねicon194icon65
明日はお休みなので、火曜日に元気に幼稚園にきてくださいface02icon09

  おうちの方へ・・・。
今日はお休みのところ来てくださりありがとうございました。
子どもたちもとっても喜んでおり、楽しく過ごせたと思います。
本当にありがとうございました。

  


Posted by キラリちゃん at 13:23幼稚園

2008年06月06日

たくさん・・・☆

今日は赤組と緑組で広いグラウンドでたくさん遊ぶことにface05

鉄棒をしたり、追いかけっこをしたり、長縄をしたりと楽しそうでしたicon102

特にしろつめ草が生えているので首飾りを作ったりしていましたicon06

特に鉄棒では・・・・「この前まで出来なかったのに出来たicon65」と喜びの声がたくさん出てきていましたface05

これからたくさん出来ることも増えていくんだろうなicon06


どれだけ成長するのか楽しみですicon97  


Posted by キラリちゃん at 18:27緑組&赤組

2008年06月05日

☆歯みがき指導☆

昨日は歯科検診でしたが、今日は歯磨き指導がありましたface02
歯のお勉強をしているお姉さんたちがたくさん来てくれ、
歯みがきの大切さ、歯の磨き方など教えてくれましたicon59

虹組さんはお姉さんたちのナース服姿を見て、
怖くて涙を流す子もいましたicon41
でも、お姉さんたちはとってもおもしろいまるちゃんのお話をしてくれ虹組さんも安心してお話をきいていましたicon12
もちろん他のクラスのお友だちも真剣にきいていましたよicon65

虫歯にならないための3つのお約束icon14
お友だちはまだ覚えているかなぁーicon97
face02おやつをだらだらたべない
face02好き嫌いをしない
face02たべたらすぐに歯を磨く
虫歯にならないようにこの3つのお約束守ろうねicon06

まるちゃんのお話の後は歯の磨き方を教えてもらい
歯みがき体操をしましたicon97


その後は緑組さんだけ染め出しをしましたicon59
最初はお友だちも緊張している様子でしたが。。。
塗る液がイチゴ味ということもあったのかその後からは安心した様子で鏡を見ながら
上手に磨いていきましたicon100

最後にお姉さん達に仕上げ磨きをしてもらって3つのお約束のおさらいをして
終わりましたicon12


お昼ごはんの後お友だちはいつもより張り切って歯みがきをしていましたよicon97

  


Posted by キラリちゃん at 17:48

2008年06月04日

カエルがピョ~ン☆

今日は緑組さんと赤組さんは一緒に過ごしましたface01icon64

2クラス合同で・・・。
まずは、みんなで『かえるのうた』大合唱icon65
歌いながらカエルになりきりお部屋の中をお散歩しましたicon14icon14
ケロケロface14クワックワface15

カエルになったままイスに座り、今度は自分たちがカエルを作りはじめましたicon61
体に色をぬりぬり・・・icon63
ハサミでチョキチョキ・・・icon61
最後にのりでトイレットペーパーの芯にペタペタペタface02
  

さぁ、完成icon77icon77


でも今日はのりが乾いてないのでカエルさんはお昼寝をさせておこうねface04

制作の後は、みんなでパン給食icon28
お友だちと一緒におしゃべりしながら食べるのは楽しいし、おいしいねface05icon102  


Posted by キラリちゃん at 18:03緑組&赤組