2016年03月31日
にじぐみさんとお別れスイーツ作り☆
春休みに入っても、ナースリーには沢山のお友だちがやってきてくれています。
でも、今日でいよいよ年長さんと過ごすナースリーも最後の一日となりました。
(みなさん、予めお伝えしますが今日は写真がありません。想像しながら読んでください
)
と、言う事で今日は年長さんリクエストで「フルーチェパフェ」を作りました
ヒャッホー
フルーチェがどうしても作りたかったみたいで。(混ぜてみたかった模様(笑))
今日はバイキング式☆一列になり、カップを片手に、コーンフレークを入れ、
いちごフルーチェをスプーン2杯、
その上にはクリームを飾ります。トッピングは、桃、パイン、みかん、ベビーチョコ、
最後にチョコペンでお絵描き~
キャーー!なんて春らしくて、かわいいんでしょ
フルーツを動物の耳に見立てて、くまさんやうさぎさんを作る子もいましたよ
「わ~おいしそう」「はやくたべたーいっ」と、お友だち。でもでも、
いただきますの前に、年長さんへ「いままでありがとう」と、感謝の気持ちを伝えて、おいしくいただきました

この春休み中も、沢山のお手伝いをしてくれた年長さん。
お昼寝の時、小さいお友だちをトントンして寝かせつけてくれたので、みんな気持ち良さそうに
眠っていたよ
明日から、みんなのあとを受け継いで「もうすぐにじぐみさん組」が、頑張るよ
もうすぐ一年生のみんな、たくさんたくさんありがとう~

でも、今日でいよいよ年長さんと過ごすナースリーも最後の一日となりました。
(みなさん、予めお伝えしますが今日は写真がありません。想像しながら読んでください

と、言う事で今日は年長さんリクエストで「フルーチェパフェ」を作りました


フルーチェがどうしても作りたかったみたいで。(混ぜてみたかった模様(笑))
今日はバイキング式☆一列になり、カップを片手に、コーンフレークを入れ、
いちごフルーチェをスプーン2杯、
その上にはクリームを飾ります。トッピングは、桃、パイン、みかん、ベビーチョコ、
最後にチョコペンでお絵描き~
キャーー!なんて春らしくて、かわいいんでしょ

フルーツを動物の耳に見立てて、くまさんやうさぎさんを作る子もいましたよ

「わ~おいしそう」「はやくたべたーいっ」と、お友だち。でもでも、
いただきますの前に、年長さんへ「いままでありがとう」と、感謝の気持ちを伝えて、おいしくいただきました


この春休み中も、沢山のお手伝いをしてくれた年長さん。
お昼寝の時、小さいお友だちをトントンして寝かせつけてくれたので、みんな気持ち良さそうに
眠っていたよ

明日から、みんなのあとを受け継いで「もうすぐにじぐみさん組」が、頑張るよ

もうすぐ一年生のみんな、たくさんたくさんありがとう~

Posted by キラリちゃん at
13:17
2016年03月29日
Tシャツ作り
年度末ですね。
今日はおひさまそら組、最後の制作をしました
先日からやっているリトミックで、折り紙をビリビリ破って、それをのりで貼ってTシャツを作りました。

お友だちの破った折り紙と交換しながらだったので、カラフルなTシャツになりましたよ
テーブルごとにパシャリ




ステキなTシャツでしょ
どう?
おひさまそら組さんのブログも今年度は今日が最後になりそうです・・・。
お付き合い頂きありがとうございました。
来年度もよろしくおねがいしまーす
今日はおひさまそら組、最後の制作をしました

先日からやっているリトミックで、折り紙をビリビリ破って、それをのりで貼ってTシャツを作りました。
お友だちの破った折り紙と交換しながらだったので、カラフルなTシャツになりましたよ

テーブルごとにパシャリ

ステキなTシャツでしょ

おひさまそら組さんのブログも今年度は今日が最後になりそうです・・・。
お付き合い頂きありがとうございました。
来年度もよろしくおねがいしまーす

Posted by キラリちゃん at
14:54
2016年03月11日
今週のやまびこさん♪
今週のやまびこさんは体をたくさん動かすことができました
火曜日の体操あそびではやまびこ組でする最後の体操あそびでした
せいまお兄さんと体操したり、バナナおにをしたり、サーキット遊び(マット・鉄棒・跳び箱など)をしたりと楽しく体を動かすことができていました





最後にはせいまお兄さんとお相撲対決



みんなのは1年間でパワーアップしているみたいです
最後にせいまお兄さんと『ハイチーズ』

そして今日はお散歩に行くはずでしたが、雨が今にも降りだしそうだったので園庭で遊ぶことに
まずは、みんなでまたまたバナナおにをしました
ルールもしっかり理解できているようでみんなとっても楽しそうでした
たくさん走ったので寒かったけど体がポカポカしてきました
(私も一緒にバナナおにをしていたので写真がなくてゴメンナサイ)
バナナおにのあとは園庭で好きな遊びを見つけて思いっきり遊びました

消防車でハイチーズ


ブランコでハイチーズ


三輪車でハイチーズ


お花の蜜どうぞ

パンダに草を乗せたのだれだ~

はぁーい
ぼくたちでーす


やまびこさんで過ごすのも残り1週間
楽しく過ごせますように・・・

火曜日の体操あそびではやまびこ組でする最後の体操あそびでした

せいまお兄さんと体操したり、バナナおにをしたり、サーキット遊び(マット・鉄棒・跳び箱など)をしたりと楽しく体を動かすことができていました






最後にはせいまお兄さんとお相撲対決




みんなのは1年間でパワーアップしているみたいです

最後にせいまお兄さんと『ハイチーズ』


そして今日はお散歩に行くはずでしたが、雨が今にも降りだしそうだったので園庭で遊ぶことに

まずは、みんなでまたまたバナナおにをしました

ルールもしっかり理解できているようでみんなとっても楽しそうでした

たくさん走ったので寒かったけど体がポカポカしてきました

(私も一緒にバナナおにをしていたので写真がなくてゴメンナサイ)
バナナおにのあとは園庭で好きな遊びを見つけて思いっきり遊びました


消防車でハイチーズ



ブランコでハイチーズ



三輪車でハイチーズ



お花の蜜どうぞ


パンダに草を乗せたのだれだ~


はぁーい

ぼくたちでーす



やまびこさんで過ごすのも残り1週間

楽しく過ごせますように・・・

Posted by キラリちゃん at
17:42
2016年03月02日
汽車遠足☆
今日は子どもたちが待ちに待った汽車遠足でした
朝からお友だち同士で「お菓子何持ってきた?」とウキウキ♪ワクワク♪なようでした

日田駅まで頑張って歩いて行くことができました




汽車に乗ると窓からの景色を楽しんだり、相乗りさせてもらったお客さんとお話したりと汽車の中でもルンルンな子どもたちでした





宝珠山駅では記念撮影をしたり、アスレチック遊具で遊んだりと楽しそうにしていました






宝珠山駅は大分県と福岡県の県境なんですよ


帰りの汽車の中でもいろんなお客さんと「どこまで行くの?」とお話しできていました
田島公園ではいろんなクラスのお友だちとお弁当を食べたり、おやつ交換をしたりと会話が弾んでいるようでした




たくさん歩いて、たくさん遊んでとーっても楽しかったようでした

朝からお友だち同士で「お菓子何持ってきた?」とウキウキ♪ワクワク♪なようでした


日田駅まで頑張って歩いて行くことができました





汽車に乗ると窓からの景色を楽しんだり、相乗りさせてもらったお客さんとお話したりと汽車の中でもルンルンな子どもたちでした






宝珠山駅では記念撮影をしたり、アスレチック遊具で遊んだりと楽しそうにしていました







宝珠山駅は大分県と福岡県の県境なんですよ



帰りの汽車の中でもいろんなお客さんと「どこまで行くの?」とお話しできていました

田島公園ではいろんなクラスのお友だちとお弁当を食べたり、おやつ交換をしたりと会話が弾んでいるようでした





たくさん歩いて、たくさん遊んでとーっても楽しかったようでした

Posted by キラリちゃん at
18:09