2012年05月31日
パン作りに行ってきたよ
昨日にじ組さんは、パン作りに行ってきました
いつも給食で食べている、パン屋さんに行けるとみんなとーーーっても嬉しそう

到着したら、なんだかもういいにおい
お友だちは、「ピザトースト、バターロール、動物パン」の3つを作りました
パンをこねこねこね・・・・ のばしてのばして・・・・43グラムに量るんだ!

みてみて! たまごも塗ったよ~

動物パンは、絵に描いたり、粘土で作ってみたので、みんなとっても上手に作れました

ピザトーストは、ソースと、ベーコン、ピーマン、チーズをトッピング

さーーーーオーブンに入れてしばし待ちます。オーブンの中は、200°もあるんだって

そして、できあがり~ キャーおいしそーーー

ぷっくり膨れた、おいしそうなパンを食べるときは、もうしあわせ、しあわせ

心もお腹もいっぱいで、とってもたのしい時間になりました。

いつも給食で食べている、パン屋さんに行けるとみんなとーーーっても嬉しそう

到着したら、なんだかもういいにおい

お友だちは、「ピザトースト、バターロール、動物パン」の3つを作りました

パンをこねこねこね・・・・ のばしてのばして・・・・43グラムに量るんだ!
みてみて! たまごも塗ったよ~
動物パンは、絵に描いたり、粘土で作ってみたので、みんなとっても上手に作れました

ピザトーストは、ソースと、ベーコン、ピーマン、チーズをトッピング

さーーーーオーブンに入れてしばし待ちます。オーブンの中は、200°もあるんだって

そして、できあがり~ キャーおいしそーーー

ぷっくり膨れた、おいしそうなパンを食べるときは、もうしあわせ、しあわせ

心もお腹もいっぱいで、とってもたのしい時間になりました。
Posted by キラリちゃん at
15:31
2012年05月30日
花火
観光祭が終わり、昨日今日は各クラス毎に、花火の制作を行いました
今日は各クラスの作品を紹介していきます
おひさま・そら組
絵の具を使った作品です
大胆にかけました

ほし組
パンチで開けた紙をたくさんちらして花火にしました
のりを上手に使ってできました

やまびこ組
クレパスで花火を描き、明日絵の具ではじき絵をして、くらーーい夜にします
みんなバン・バンッと言いながら書きました

つきぐみ
にじみ絵で花火を作りました
はさみで障子紙を切るのが難しかったけど、頑張りました

にじ組
紙2枚をつなげ、絵の具で描きました
にじ組さんはなんと・・・
花火の導火線も作っています

各年齢に応じて、とても面白い作品が出来あがっています
本当に花火が上がっているようです
お部屋に飾っているクラスもあるので見てみてください
今日にじ組さんはピーターパンに見学にいきました
その様子は、また明日ブログに載せます
お楽しみに

今日は各クラスの作品を紹介していきます

おひさま・そら組
絵の具を使った作品です

大胆にかけました

ほし組
パンチで開けた紙をたくさんちらして花火にしました

のりを上手に使ってできました

やまびこ組
クレパスで花火を描き、明日絵の具ではじき絵をして、くらーーい夜にします

みんなバン・バンッと言いながら書きました


つきぐみ
にじみ絵で花火を作りました
はさみで障子紙を切るのが難しかったけど、頑張りました

にじ組
紙2枚をつなげ、絵の具で描きました

花火の導火線も作っています

各年齢に応じて、とても面白い作品が出来あがっています


お部屋に飾っているクラスもあるので見てみてください

今日にじ組さんはピーターパンに見学にいきました

その様子は、また明日ブログに載せます

お楽しみに

Posted by キラリちゃん at
17:07
2012年05月27日
観光祭どんたくパレード
今日は、とっても良いお天気の中
やまびこ、つき、にじ組のお友だちで、観光祭のパレードに参加してきました


お友だち、今日は本当によく頑張りました
今日はゆっくり休んでね
最後に先生たちのショットです

やまびこ、つき、にじ組のお友だちで、観光祭のパレードに参加してきました

お友だち、今日は本当によく頑張りました

今日はゆっくり休んでね

最後に先生たちのショットです

Posted by キラリちゃん at
12:25
2012年05月25日
豆田町パレード
今日は豆田町パレードでした。
でも、残念ながら雨
のためパレードは中止に...
気を取り直して、おゆうぎ室で
試演会
をしました。
たくさんのおうちの人が来てくれたので、おともだちもがんばりましたよ
小さなからだをいっぱいつかって、元気満点のダンスでした。
おそろいのキラリちゃんTシャツもなかなか
ステキ
です。




さあ、日曜日は水郷日田どんたくカーニバルです。
月隈こども園は10時25分ごろの出発です。
天気予報もバッチリ
ですので、とても楽しみですね
おともだち、またガンバロウね
でも、残念ながら雨


気を取り直して、おゆうぎ室で


たくさんのおうちの人が来てくれたので、おともだちもがんばりましたよ

小さなからだをいっぱいつかって、元気満点のダンスでした。
おそろいのキラリちゃんTシャツもなかなか


さあ、日曜日は水郷日田どんたくカーニバルです。
月隈こども園は10時25分ごろの出発です。
天気予報もバッチリ


おともだち、またガンバロウね

2012年05月23日
川に行ってきたよ
今日は、最後の私道練習でした。今日はちょうど良いお天気で、みんなを暑さから守ってくれているようでした


やまびこさんも、つきさんも、にじさんもとっても元気に頑張りましたよ
応援に駆け付けてくれた、おひさま・そら・ほしぐみさん、それから、お母さん達もありがとうございました
やっぱり応援してくれる人がいると嬉しくて、みんなとっても張り切っていました
そして、にじぐみさんはその頑張りをものともせず・・・・・
河川敷に行ってお弁当を食べてきました
実は昨日も行ってきたのですが(笑)
ちょっと、向こう側へ渡るのに石を飛び越えたり、草むらをかきわけてみたりと、ちょっとした
冒険気分を味わいました~
「みんなーーーーついてくるんだーーーー
」

無事に到着
「いただきまーーす」
食べた後は、虫探しに、川遊びに、楽しいひと時を過ごしました

「あー、今日も楽しかったな~」と言うみんなの声が、先生もとても嬉しかったよ
さあ、今度はいつ行こっかな~
おひさま・そら・ほし組さんも園庭でピクニック気分で、お弁当を食べました

グランドの長いすべりだいも、滑ってみましたよ~~





やまびこさんも、つきさんも、にじさんもとっても元気に頑張りましたよ

応援に駆け付けてくれた、おひさま・そら・ほしぐみさん、それから、お母さん達もありがとうございました

やっぱり応援してくれる人がいると嬉しくて、みんなとっても張り切っていました

そして、にじぐみさんはその頑張りをものともせず・・・・・
河川敷に行ってお弁当を食べてきました

実は昨日も行ってきたのですが(笑)
ちょっと、向こう側へ渡るのに石を飛び越えたり、草むらをかきわけてみたりと、ちょっとした
冒険気分を味わいました~

「みんなーーーーついてくるんだーーーー

無事に到着

食べた後は、虫探しに、川遊びに、楽しいひと時を過ごしました

「あー、今日も楽しかったな~」と言うみんなの声が、先生もとても嬉しかったよ

さあ、今度はいつ行こっかな~

おひさま・そら・ほし組さんも園庭でピクニック気分で、お弁当を食べました


グランドの長いすべりだいも、滑ってみましたよ~~



Posted by キラリちゃん at
15:16
2012年05月22日
応援グッズ
いよいよ、今週金曜日は豆田町パレード、 日曜日には観光祭パレードですね
今日、おひさま・そら・ほし組さんでは、パレードで使えるように、応援旗を作りました
手形を押したり、マジックで絵を描いたり、シールを貼ったり・・・



豆田町パレードには参加する未満児クラスですが、旗を持って応援も頑張ります
「お兄ちゃん、お姉ちゃん。頑張れ~~~
」
おしらせ
グランドのすべり台の色が、きれいに塗り替えられました~



ぜひぜひ、すべってみてね

今日、おひさま・そら・ほし組さんでは、パレードで使えるように、応援旗を作りました

手形を押したり、マジックで絵を描いたり、シールを貼ったり・・・

豆田町パレードには参加する未満児クラスですが、旗を持って応援も頑張ります

「お兄ちゃん、お姉ちゃん。頑張れ~~~

おしらせ
グランドのすべり台の色が、きれいに塗り替えられました~



ぜひぜひ、すべってみてね

Posted by キラリちゃん at
15:24
2012年05月16日
観光祭に向けて
今日は、観光祭に向けて私道練習をしました
今まで、お遊戯室や、園庭で練習をしてきましたが、道路に行けると大はりきり。
今週から、ポンポンを持って、より一層お友だちはとっても嬉しそう!!
本番は、5回踊るんだよ~と言うと、「やったーーーー
」と、
やる気満々
今日の、私道での頑張りをちらっとお見せしますね

どうですか?手や足が伸びてかっこいいでしょ~
来週も、お天気の良い日に私道に出て、踊りたいと思います
ちなみに・・・
にじ組さんは、5回踊ってもさすが体力は有り余っていて、午後から運動場に遊びに行きました
すると、運動場には今、「ぐみ」がたくさんなっていて、子どもたちと、ちょっと味わってみました
「ぴかぴかで、きれ~い」「これ、お母さんにお土産に持って帰りたいな~」なんて言いながら、食べていましたよ~

運動場に来たら「ぐみ」を、みなさんも味わってみてくださいね

今まで、お遊戯室や、園庭で練習をしてきましたが、道路に行けると大はりきり。
今週から、ポンポンを持って、より一層お友だちはとっても嬉しそう!!
本番は、5回踊るんだよ~と言うと、「やったーーーー

やる気満々

今日の、私道での頑張りをちらっとお見せしますね

どうですか?手や足が伸びてかっこいいでしょ~

来週も、お天気の良い日に私道に出て、踊りたいと思います

ちなみに・・・
にじ組さんは、5回踊ってもさすが体力は有り余っていて、午後から運動場に遊びに行きました

すると、運動場には今、「ぐみ」がたくさんなっていて、子どもたちと、ちょっと味わってみました

「ぴかぴかで、きれ~い」「これ、お母さんにお土産に持って帰りたいな~」なんて言いながら、食べていましたよ~

運動場に来たら「ぐみ」を、みなさんも味わってみてくださいね

Posted by キラリちゃん at
17:06
2012年05月10日
観光祭のダンス
観光祭に向けて、ダンスの練習に励んでいる、お友だち
「ウキウキパレード」という曲に合わせて、体を動かして踊ってます
お天気もよく、今日は園庭でダンスの練習をしてみました


やまびこ組さんは、初めての外練習でしたが、自分の場所に並べ、上手に踊ってましたよ
おひさま組、そら組、ほし組のお友だちは、お遊戯室で、走り回ったり、ボールで遊んだり、マットで遊んだり、体をい~~っぱい動かしました
ごろごろ~~~
でんぐり返しもできるんだよ~~


とびばこの上で、ちょっと休憩

汗をかいたので、突風をプレゼントしました
(笑)

「きゃぁ~!!もう1回!!」と何回もおねだりのお友だちでした

「ウキウキパレード」という曲に合わせて、体を動かして踊ってます

お天気もよく、今日は園庭でダンスの練習をしてみました


やまびこ組さんは、初めての外練習でしたが、自分の場所に並べ、上手に踊ってましたよ

おひさま組、そら組、ほし組のお友だちは、お遊戯室で、走り回ったり、ボールで遊んだり、マットで遊んだり、体をい~~っぱい動かしました

ごろごろ~~~


とびばこの上で、ちょっと休憩

汗をかいたので、突風をプレゼントしました

「きゃぁ~!!もう1回!!」と何回もおねだりのお友だちでした

Posted by キラリちゃん at
17:04
2012年05月09日
おかあさん、ありがとう♪
今週の日曜日は母の日ですね
つき組さんのお友だちに、母の日っていうのは「お母さんいつもありがとうの日」なんだよ。どんなことがありがとうかな?
と聞いてみました
すると、
お料理作ってくれてありがとう
遊んでくれてありがとう
お洗濯してくれてありがとう
絵本読んでくれてありがとう
などなど沢山の「ありがとう」が出てきました
そこで、昨日はみんなでお母さんの絵を描いてみました
お化粧をしていたり、ハートをたくさん描いたり、ニコニコ顔のお母さんがたくさん出来上がりました



そして今日はプレゼント作りをしました

何を作るかはまだ秘密です
でも、ちょっとだけ作っているところをお見せします



出来上がりをお楽しみに~

つき組さんのお友だちに、母の日っていうのは「お母さんいつもありがとうの日」なんだよ。どんなことがありがとうかな?

と聞いてみました

すると、
お料理作ってくれてありがとう

遊んでくれてありがとう

お洗濯してくれてありがとう

絵本読んでくれてありがとう

などなど沢山の「ありがとう」が出てきました

そこで、昨日はみんなでお母さんの絵を描いてみました

お化粧をしていたり、ハートをたくさん描いたり、ニコニコ顔のお母さんがたくさん出来上がりました

そして今日はプレゼント作りをしました


何を作るかはまだ秘密です

でも、ちょっとだけ作っているところをお見せします

出来上がりをお楽しみに~


Posted by キラリちゃん at
22:08
2012年05月07日
はなまつり
連休も終わり、今日からまたこども園の始まりです
みんなお友だちと久しぶりに会って嬉しそうでした
そして、今日登園の時にみんながとってもきれいな花をもってきてくれました
なぜかというと・・・・
今日ははまなつりでした
はなまつりとは、お釈迦様の誕生をお祝いする日です
本当は4月8日がはなまつりの日ですが・・・・園ではまだみんなが入園していないので一か月後の今日お祝いしました
みんなが持ってきてくれたきれいなお花で花御堂をつくって、お釈迦様に甘茶をかけました
とってもきれいな花御堂ができました


パネルシアターで、はなまつりのお話を聞いてお歌も歌って、甘茶を飲みました

各クラスで記念写真もとりました


明日は園開放ではなまつりがあります
未入園のお友だちがたくさんお祝いに来てくれるのを楽しみにまっています
お友だちを誘ってきてくださいね

みんなお友だちと久しぶりに会って嬉しそうでした

そして、今日登園の時にみんながとってもきれいな花をもってきてくれました

なぜかというと・・・・
今日ははまなつりでした

はなまつりとは、お釈迦様の誕生をお祝いする日です

本当は4月8日がはなまつりの日ですが・・・・園ではまだみんなが入園していないので一か月後の今日お祝いしました

みんなが持ってきてくれたきれいなお花で花御堂をつくって、お釈迦様に甘茶をかけました

とってもきれいな花御堂ができました

パネルシアターで、はなまつりのお話を聞いてお歌も歌って、甘茶を飲みました

各クラスで記念写真もとりました

明日は園開放ではなまつりがあります

未入園のお友だちがたくさんお祝いに来てくれるのを楽しみにまっています

お友だちを誘ってきてくださいね

Posted by キラリちゃん at
17:33