スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年02月27日

たくさん逃げ回ったよ~

 今日の「自由登園日」に来てくれたのは、女の子8人icon97

 おゆうぎ室で、みんなで 転がしドッチ をしましたicon118

 当たらないようにジャンプしてボールを避けたり、股の間をボールが通るように足を開いていたり・・・icon10

 円の外にいたお友だちは、「ボール貸して」、「いいよ」のやりとりも上手に出来ていましたface02

 途中から、ボールが2個登場したので、みんな必死に逃げ回っていましたicon16

 汗をかきながら、「きゃーきゃー」と楽しそうな声が1時間ちかく続き、部屋に戻ったら、寝転がる子もいましたが、
今度はナント外で遊び始めましたface15

 子どもって元気ですね~face11
 

 今日は、夜は早く寝るかも・・・face14

 先生たちも、加わって楽しい自由登園日になりましたicon102icon102icon102


 
お詫び
 今回は、写真を載せられなくてごめんなさいface10  


Posted by キラリちゃん at 11:38

2010年02月20日

表現あそび☆

先ほどicon59
87回月隈幼稚園
表現あそび
が終了しましたicon59icon59



見に来てくれた方々icon64
準備に関わってくれた方々icon58

みなさん
本当にありがとうございましたface05


お友だちは
緊張している子icon10
嬉しくって興奮している子icon12
その役になりきっている子などicon14
いろんな表情を
見せてくれましたicon103icon97


みんな本当によく頑張りましたねicon102


練習の最初から
見ていた先生たちは
みんなの輝いている姿を見てicon12
本当に感動しましたicon99icon41icon99


この経験がきっと
これからのみんなのパワーicon06となって
また成長させてくれることでしょうicon14icon14icon14


明日はゆっくりして
また月曜日元気に会いましょうface02

みなさん
お疲れ様でしたface01icon64





楽屋オフショットを1枚icon112  


Posted by キラリちゃん at 13:27幼稚園

2010年02月19日

明日は。。。

ついにface05表現あそびですicon59icon97

今日は、お遊戯室で、最後の見せ合いをしましたicon14
ちょっぴり緊張している様子でしたが、いざ曲が流れると
手をたくさん伸ばしたり、お歌をきれいに歌ったり、
リハーサル後に一段と上手になっているお友達の姿がみられましたicon06

明日は、本番ですicon102
今までの練習の頑張りを出し切って、とっても楽しくface02元気なicon100お友だちの姿を楽しみにしていますicon65

おともだちーーー今日は、早く寝て、明日元気にパトリアにきてねicon14


明日の9:20よりパトリアで
表現あそびが行われます
icon65
皆さん是非見にきてくださいicon65
  


Posted by キラリちゃん at 15:05幼稚園

2010年02月18日

あと2日・・・


とうとうあと2日で表現あそびの本番となってしまいましたface08



お友だちもダンスや歌・アンサンブル・舞踊劇・オペレッタの練習をとっても頑張っていますicon06


この前のリハーサルではひろーいステージの上で堂々と踊ることができたお友だちface02

「あと2日で本番だよ」という先生の言葉に「やったーicon59」の声がicon06


お友だちもみーんな楽しみにしていますicon97



今日は衣装を着ての写真撮影もあってみんな自分たちのダンスの衣装にニコニコ笑顔でしたface05


虹組さんはかっぱに、桃組さんはウルトラマンになりきってますface05

赤組さんの女の子はピンク色のかわいい妖精さんみたいicon102男の子はかっこいいアラジンですicon97


緑組さんの女の子はどこかの国のお姫さまみたいですごーくかわいいしicon97男の子は帽子とステッキを持ってかっこよくポーズface15


本番のステージの上でもみんなこのニコニコ顔で踊ってくれることと思いますicon06

さぁ、本番がんばるぞー!!



リハーサルのときよりももっとすごいお友だちのダンスを楽しみにしててくださいね~icon06
  


Posted by キラリちゃん at 17:32幼稚園

2010年02月08日

春の予感。。。

昨日までの気温とは
打って変わって
ポカポカ陽気icon01



久しぶりのような
懐かしいような
嬉しい気分icon48face05icon48


そんな気温に恵まれた今日は
2月生まれのお友だちの
誕生会でしたicon64


2月生まれの
お誕生さんはこの皆さんで~すicon12



おや?
園長先生も2月生まれですねface02icon97


みなさん
おめでとうございま~すicon14icon14icon14




ポカポカ陽気に
我慢できず。。。face10icon99

桃組さんは
食後グラウンドへicon16icon108


暖かいので
寝転がるのが気持ちいいicon102



坂を焼き芋になって
ころころころ。。。。icon06


「せんせー、みてぇーface08」と
引っ張られて行った先には

おおいぬのふぐりicon12


「かわいい~」「暖かくなったからだね」
とお友だちicon194icon102

icon149icon113icon120icon160icon114icon48icon131icon120icon149icon131icon106icon122



春を感じた昼下がりでしたface01icon156


  


Posted by キラリちゃん at 17:44幼稚園

2010年02月04日

恵方巻体験

今日、緑組さんは、ひいなさんと、食育サークルのお母さん方と、恵方巻体験をしましたicon64

恵方巻とは・・・節分に食べると縁起が良く、「願い事が叶う」「無病息災」のためだと言われていますface02icon100

10時半すぎに幼稚園を出発し、文化センターに向かいましたicon77
着いて、エプロンと三角巾を付け、準備完了icon100
まず、ひいなさんのお話を聞き、恵方巻のお手本を見せてくれましたface05
お友だちの目は、くぎづけicon06

>
さ~、いよいよ自分たちの番ですicon67
「待ってました」という真剣な目つきで、頑張ってjましたicon173
巻きすに、のりを置いて・・・
「裏と表とあるんだよ~~~~」


次に、ご飯を入れま~すicon64
「水で手をぬらして、ひろげてひろげて・・・」


次は、具を入れましょうicon64
たまご、ほうれん草、にんじん、しいたけ、かんぴょう、でんぶ



次は、巻きます。ここ肝心だから、慎重にicon59
「できるかな~~」
手伝ってもらったりしましたface01


「できた~~~~icon06
満足した顔が、キラキラ輝いていましたicon97


いよいよ、試食の時間icon64
「おいしいね」「おいしいね」


最後に、ひいなさんへ、お礼のプレゼントを渡して、幼稚園に戻りましたicon22

子どもたちみんな、とても、楽しんでいましたface05

その様子を今日の6時半から、OAB「Jチャンネル大分」、週末にKCV「ウィークリーニュース」で放送されます。
また、大分合同新聞も、インタビューに来てました。
ぜひ、見てくださいicon06

  


Posted by キラリちゃん at 17:59

2010年02月03日

☆節分☆

2月3日、今日はicon97節分icon97ですface05

お友達は自分たちで作ったお面を持って、お遊戯室へレッツゴーーーicon14

今日は鬼さんも一緒のおまいりですicon102


まずは、豆まきの歌を歌いましたicon65
表現あそび前ということもあり、歌声がとってもきれいicon64

姿勢もピーーーンっとicon59

さぁお面をかぶりましょうicon97
  

各クラスごとに写真をとりましたface05
虹組さんはえのぐで塗ったお面ですicon06

桃組さんは折り紙で貼り絵を頑張りましたicon06

赤組さんはスズランテープで髪の毛を自分なりに工夫してつけましたicon06

緑組さんは紙袋に目の穴を開けるのを一生懸命頑張っていましたicon06


その後は豆拾い大会ーーーface05
   
とっても楽しい豆拾い大会でしたicon97

今はおうちで豆まきしているかなーーーicon14  


Posted by キラリちゃん at 18:36