スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2007年12月28日

今年最後のっ

2007年も残すところあと3日となりました。。。いかかがお過ごしですか?icon02

今日は今年最後のナースリーでしたicon99

「今日でようちえんおしまいやろ?」
「お正月やもんね」
とおともだちicon122


「ふーふー。」
おやつのココアであったまりましたicon102




遊んでいる横で持って帰ってもらうのを待つお布団さんも寂しげですicon04






明日から幼稚園は冬休みに入りますicon112
ブログもその間はお休みです。
始業式は8日です。

皆さん風邪などひかずにめでたいお正月を過ごしてくださいicon12
それでは、よいお年を。

                                       


Posted by キラリちゃん at 18:32幼稚園

2007年12月26日

たこ たこあがれ

 昨日、今年最後の園開放でした。在園児や卒園児(兄弟児)の参加もありましたicon65






ビニール袋に絵を描いて、たこを作りましたicon01

自分の顔をたくさん描く子、いろんな色を使って「きれいでしょうface02」と嬉しそうに話す子・・・など、会話がはずみ楽しそうでしたicon64









 外に出ると、一生懸命走りながらもicon16、後ろを

振り向きたこの上がり具合を確認していました。

風が吹いていたので、少し走るだけでも高くあがりました。







 今年もたくさんのご参加、ありがとうございました。
 病気やケガに気をつけてお過ごし下さいicon118
 来年は、1月15日(火)~です。是非、遊びにきてください。待ってま~すicon06




 P・S 今日は、ナースリーのお友だちがたこあげを楽しみましたicon205
  


Posted by キラリちゃん at 13:57

2007年12月18日

♪バスの交代式♪

今日は虹バスキラリちゃんバスの交代式が行われましたicon12



子どもたちは練習したバスへの御礼の言葉を言って、写真撮影をしましたface05



その後は、バスのおじちゃんからのみんなへのプレゼントicon06

虹バスさんで幼稚園の周りを一周してもらいましたface05



子どもたちは大喜びですicon65

そして・・・・待ちに待ったキラリちゃんバスに子どもたちが乗りましたface05icon06



可愛いとみんなも満足な様子でしたface02icon12

明日からキラリちゃんバスがみんなを乗せて走ってくれますface05icon06

見かけたら手を振ってみてくださいねicon12

虹バスさん長い間ありがとうicon12  


Posted by キラリちゃん at 17:07幼稚園

2007年12月17日

♪バス♪

今日は、朝から幼稚園に新しいお友達がやってきましたface05icon65

なんと。。。icon59

キラリちゃんバスですicon06icon06

一週間前から子どもたちは、今までお世話になった虹バスさんに感謝の気持ちを込めて飾り付けを行いましたicon12




明日は10時からバスの交代式を行いますface05icon12

虹バスさんとのお別れは少し寂しいけど・・・・キラリちゃんバスが活躍してくれると思いますface02icon06  


Posted by キラリちゃん at 18:18

2007年12月15日

報恩講にいきました。

今日は、土曜日ですが報恩講のため、登園日でした。

報恩講とは、親鸞さまの教えをたたえて、御恩にむくいる感謝の集いで、

園でも大事な仏教行事のひとつなのです。

幼稚園のおともだちも、長福寺に参詣し、「おとき」になおりました。

一人ひとりにお膳が置かれ、その上には、

いろんなお椀がありましたicon12

ご飯にお味噌汁、酢和えに、いとこ煮、、あぶらあげ・・・・などの

精進料理をいただきましたface02

お友だちは、おかわりをするほど、お腹いっぱい食べたようですicon194

お手伝いに来てくださったお母さん、ありがとうございましたicon06





  


Posted by キラリちゃん at 12:00

2007年12月09日

表現あそび終了!!

icon12今日、無事に表現あそびが終わりましたface02

寒い中、ご来場くださったみなさん、応援していただきありがとうございましたicon06

では、がんばった担任のせんせいたちに一言いただきたいと思いますicon100icon12

icon06虹組の先生よりicon06
今日はとっても頑張りましたface05icon65たくさんのお客さんの前で堂々としててすごいねface05皆の頑張りに先生がびっくりしましたface02icon12本当にお疲れ様icon64月曜日からたくさん楽しく過ごそうねface05

桃組の先生ですface02icon102
今日は「うたとがっきあそび」と「赤鬼と青鬼のタンゴ」良く頑張りましたicon77icon77
先生はお友達が頑張っている姿をみて感動しましたicon11
チビオニさんすっごくかわいくてicon06かっこよかったよicon12
先生はとっても嬉しかったよicon65ありがとうface02icon14icon14

赤組の先生ですface02広いステージ、振り付けや動く場所がたくさん変わったのに思い切り楽しそうに表現していたねicon01みんなのかっこいい姿に感動しましたicon06

アンサンブルicon64 うまかった!!!
女の子ダンスicon65 かわいかった!!!!
男の子ダンスicon58 かっこよかった!!!!!
オペレッタicon65 よくがんばった!!!!!!
全部icon64 感動したっ!!!!!!!!
みんなー良かったよーicon12

                                              緑組の先生より

  


Posted by キラリちゃん at 17:25

2007年12月07日

☆表現あそびの見どころ☆

face1512月9日表現あそびの意気込みを各クラスの先生から一言聞きたいと思いますface05

うたと楽器あそびicon12icon12
桃組赤組で行いますicon65
曲目は「ドロップスのうた」と「さんぽ」ですicon58
楽器を担当する子もいて、歌に合わせて楽しそうに演奏しますicon12
大きな声で歌う子どもたちを最後まで見てくださいface01

アンサンブルicon12icon12
緑組全員によるアンサンブルですicon77
曲は2曲で、月隈幼稚園の園歌の「虹はともだち」、「チキチキバンバン」ですicon65
どちらの曲も子どもたちは一生懸命に取り組みましたicon67練習の成果をぜひ見てくださいっicon59



icon12虹組icon12
曲目は『きのこの唄』ですicon64
三人のかわいいキノコちゃんにご注目くださいicon65手を伸ばしたり後ろを向いたり元気いっぱいに踊りますface05

icon12桃組icon12
曲目は『赤鬼青鬼のタンゴ』ですicon64
「おかあさんといっしょ」のみんなのうたで流れていた曲で、聴いたことのある人も多いと思いますface02
二人組みになって踊るところもありとってもかわいいチビおにさんばかりですicon06
アフロのかつらにも注目くださいicon103icon77icon77

icon12赤組icon12
女の子のダンスの曲は、「パイナップル・プリンセス」ですface02これはフラダンスの曲で、手やひじをやわらかく動かすことに気をつけて練習してきましたicon59かわいい投げキッスをするのでご注目下さいicon06

男の子のダンスは、トイストーリーの曲で、「ウッディラウンドアップ」ですface02ウッディのようなかっこいいカウボーイに変身して踊りますicon100スピード感のある対決シーンにご注目下さいicon12

舞踊劇は、「うらしまたろう」ですicon65始めはセリフを言う人が次々に変わるので、自分の役のところで体を動かすことに苦労していましたface14しかし、だんだんと大きな動きができるようになり、表情までなりきっている様子にご注目下さいface02最後のみんなでするダンスは、音楽に負けないくらい大きな声で歌いながらダンスしますicon59楽しみにしていてくださいface15

icon12緑組icon12
女の子の踊りの曲は「香に迷う(かにまよう)」ですicon67
テーマは日本舞踊で浴衣を着て指先や目線にも気をつかい、愛らしく踊りますicon102
揺れる髪飾りや帯にも注目して見ていただきたいですicon01

男の子のダンスは「RISING」ですicon59
テーマは忍者icon112
吉田兄弟の軽快な三味線の音にのせてステージ上を側転に馬とびにと駆け回りますicon12
かっこいい緑組の男の子たちを是非みて下さいicon14

オペレッタは「3びきのこぶた」ですicon190
愛らしいこぶたにこわーいおおかみface09
たくさん練習した歌や、自分たちで考えた振りにもご注目っっicon59

  


Posted by キラリちゃん at 19:15

2007年12月06日

ダンスの見せ合い♪

いよいよ・・・・表現あそびも後日になりましたicon59icon59

今日は全クラスお遊戯室で、アンサンブル・ダンス・舞踊劇オペレッタの見せ合いをしましたface05icon65

子どもたちは、たくさんの園児のお客さんを前にしてicon12

堂々と踊ったり、きれいな声で歌ったり、ちょっと恥ずかしそうにしたりしていましたface02icon65

園児のお客さんはというと・・・・icon65

拍手をしたりicon23icon12

笑ったりface05

真剣な顔で見ていましたicon06

見せ合いが終わった後はface05
表現あそびを楽しみにする声がたくさんicon64

そして・・・・他のクラスのダンスの曲を口ずさんだりface01icon12

日曜日まで子どもたちの体調が崩れないように祈っていますface14icon12

表現あそびでは、一般の方や未就園児の方のご来場を楽しみにしていますicon12


第85回 月隈幼稚園 表現あそび
とき  2007年12月9日(日)
     9時会場  9時半開演

ところ 日田市民会館ホール
      (旧岩田屋北側の駐車場をご利用ください)
  


Posted by キラリちゃん at 18:34幼稚園

2007年12月04日

お弁当のあとは・・・\(^o^)/

今日は桃組さんのお弁当後の過ごし方を紹介しますicon14icon14face01

桃組さんはお弁当を食べ終わると・・・icon28

お友だちがお弁当を食べ終わるまで絵本を読んで待っておきますface02icon91



全員が食べ終わるとスカートをはいてダンスicon64をしたり大きな積み木でおうちを作ったりしますicon59

 

今日はお医者さんごっこをしていて大きな積み木でベットを作り遊んでいましたicon12



お友だちと一緒に遊ぶのがとっても大好きで自分たちでアイディアを出し合い自由あそびを楽しんでいますicon14face02icon65  


Posted by キラリちゃん at 19:01桃組

2007年12月03日

干し柿、おいしいよ(#^o^#)

今日はお弁当を食べた後にデザートがありましたicon28

それはなんと・・・icon59
幼稚園で作っていた干し柿なのですface02icon64

自分でハサミicon61で切ったりもしましたicon67

 

各クラスとても美味しそうに食べましたface01icon65

虹組さんicon12


桃組さんicon12
 

赤組さんicon12
 

緑組さんicon12
 

みんなとっても美味しそうでしょicon06

とってもいい笑顔になりましたface02icon64  


Posted by キラリちゃん at 18:52幼稚園