2019年02月15日
つき組も~(^^)/
つき組も、表現あそびを頑張ったご褒美にクッキングをしましたよ
今日作ったのはチョコクランチ
まずはコーンフレークをちょっと砕いて。。。
とんとんとんっ
ポップコーンも手で砕いて。。。
カップの準備も自分たちで
チョコレートを溶かして
「いいにお~い」と一番盛り上がった瞬間です
チョコと砕いたポップコーンとコーンフレークをまぜて
カップに入れていきますよ
さあ、ここで性格が出ます(笑)
カップから溢れるくらい欲張って入れて結局こぼす子続出(笑)
「もっと入れていいよ~!」と何回も言ってやっとみんなと同じ量になる。。。な~んて子はつき組に1人もいません!(笑)
さすがつき組の子どもたち
あ、ちゃっかり味見
好きなトッピングを選んで
完成
先生たちにもおすそ分け
冷蔵庫でちょっと冷やして
給食のあとのデザートにしました
みんなイイ顔して食べてましたよ
ほらねっ
ご家庭でもぜひ作ってみてください
2019年02月15日
やまびこさんのこの頃
表現あそびが続いています。お部屋でダンスしたり、歌ったり…
みんなの前で表現する楽しさを感じられたようで、
最近はマイクを持ってアイドルの様に熱唱しています((笑))
そして、マイクを持つと放さないタイプもいます

そして、ごほうびクッキングに「鈴カステラのチョコポップ」を作ったよ

鈴カステラにストローをさして・・・
チョコをつけて、飾りをつけて・・・
そうそう、一つは自分で、もう一つはお友だちと交換したんだ~

「友チョコ



作った後のお楽しみ~(意外とこういうのが、おいしいんだよね~

あ、おひさまさんもクッキングの様子を見に来たんだよ。ちなみにこの後、にじ組さんにも見学に行ったみたい

クッキング楽しかったね~、来週も楽しいことして過ごそうね~

2019年02月13日
ごほうびに♪

まずは、久しぶりの包丁

おっ!上手になってる~~
カップに、麦チョコや、バナナ、ビスケット、チョコシューを入れて

真剣(笑)真剣(笑)
でも、やっぱり、にじ組らしい姿もありましたよ

「あ~!麦チョコ、取りすぎ~~~!」なんて言われたり・・・
大きめのバナナをゲットしたくて、ジロジロ品定めしたり・・・
「あまったのは、どうする~ん」って気になって気になって・・・
かんせ~い

早速いただきます

と思ったら、先生、スプーン準備するの忘れてたーーー

ごめーん

ということで、マイお箸で、いただきます

3点セットを持ってきてたお友だちは、ラッキー

あ~おいしいご褒美だった~

2019年02月12日
♪表現あそび♪
表現あそびも無事に終わりましたね
多くの方達を前に一生懸命踊ってくれました少しですがクラスごとに振り返ってみましょう。
おひさま・そらぐみさん
お寿司になった姿とっても可愛かったですねみんな泣かずに踊ってたね
お寿司ポーズもバッチリです!!(笑)
ほしぐみさん

幕が開く前は・・・ドキドキしてこの表情

幕が開くと一気にアラレちゃんに変身!!元気いっぱい踊ってくれました

やまびこぐみ

「ややこしや~」上手でしょ

見ているみんなを元気にしてくれますね

つぎは女の子!!平成のアイドルです

みんな息がピッタリ!ついつい一緒に踊りたくなりますね

つきぐみ

一人一人が役になりきっていて見所満載です

ダンス 男の子
忍者に変身!!!女の子にかっこいいと言われ嬉しそうにしている男の子たち

動きもバッチリでしたね!
ダンス 女の子
男の子より人数は少ないですが元気よくお友だちと踊っていましたね

にじぐみさん

オペレッタ 「11ぴきのねこ」
最後まで大きい声で一生懸命頑張りました

ダンス 4人の美女と13人の野獣。いますぐにでも美女と野獣が見たくなるような素敵なダンスでした

野獣から人間へ

感動のクライマックス・・・
また一つ思い出が増えましたね


暖かいご声援をありがとうございました

2019年02月08日
いよいよ明日!!
表現あそびがいよいよ明日に迫ってきました
今日は職員Kがクラスごとにちょっと気になった、いいと思った写真をご紹介~
おひさま・そら組さんは、素晴らしいお寿司ポーズ
ほし組さんの集合写真指に注目!
ピースだったりトゥースだったり三本出している子も(笑)
やまびこ組さんは、「ややこしやー」「デートの時間に遅れるー」ここが好きです
つき組さんは、忍者とももクロのいちゃつき写真デレてますねー(笑)
担任に聞いたところ、これ浮気現場らしいです
つき組さん、浮気する人多いらしいです・・・・。
にじ組さん、美女と野獣で何を話しているんでしょう
2人の世界・・・恋に落ちた!?(笑)
今、先生たちがパトリアで11ぴきのねこを通してやっているそうですよー照明とか入るとまた素晴らしくなるんでしょうね
明日が楽しみです!寒いみたいなので気をつけて来てくださいね
お友だち、明日は楽しもうね
2019年02月06日
にじぐみです(^◇^)

いよいよ、本番まで、あと3日

にじ組さんにとって、こども園最後の表現あそび

ここで体調崩すわけにはいきません!!気合い入れておかないと!!(特に私・・・笑)
アンサンブル「にじはともだち」「ドレミのうた」
ドレミのうたは、ミュージカルのドレミのうたです

知ってます??みなさんが知ってるのと、ちょっと違ってたでしょ?
園長先生の指揮を見て、みんなの音を合わせて頑張ります

今年は男女一緒にダンスです

「美女と野獣」
最後は、野獣だなんて・・・ですよね。
「ごめんね」って何回も男の子には謝りましたね・・・(笑)
だけど、思っていた通り、なりきって楽しんで、そして、かっこよくきめてくれます

女の子は、自分が一番かわいいって思ってるから、なんも心配することなくお姫様っ

そして、
オペレッタ「11ぴきのねこ」
実は、本番3日前なのに、まだ完璧とは言えない状態ですが・・・
でも、リハーサルの時より、声を出す気持ちや、みんなで作りあげるんだ!という気持ちが増え、仕上がってきています

気付いてくれました?先生たちで結成された演奏

今回限りの結成バンドですからね


何より、にじ組のお楽しみは、リハーサルではなかったことが、た~くさんあること


その秘密計画が、子どもたちも楽しみだし、私も楽しみだし

なので、みなさんも楽しみにしていてくださいね

さぁ、ラストスパート、がんばりま~す

風邪菌、インフルエンザ菌、シャットアウト

今日、本番についてのおたより、プログラム配ってますので、ご確認ください。
2019年02月05日
つきぐみ
おまたせしました!!
つきぐみです
舞踊劇は
さるかにむかしばなし
さる、かに、はち、くり、うす、はな
それぞれの役になりきって演じます
みんな役にぴったりすぎて、笑っちゃうでしょ?

いつもみんなに笑われる登場シーン!!
「ぴーぽーぴーぽー」
舞台袖で、出番前からしばらくこの姿勢でスタンバイしています

男の子ダンスは
BOYMEN NINJA
毎日気合が入っていて、
思いっきり格好つけて踊っています!
本番もきっと全力で踊ってくれると思います

かっこいいでしょ?

女の子ダンスは
笑一笑~シャオイーシャオ!~
やっぱり女の子!真面目に練習して振りや動きはバッチリです!!
本番も笑顔でリラックスして踊れるといいなぁ

舞踊劇にダンスに、歌と楽器あそびに、、、
毎日練習を頑張っています


本番も23人全員で楽しみたいです

引き続き、体調管理と励ましの声かけをお願いします

さあ最後は、にじ組さんです

2019年02月04日
やまびこですよ☆
やまびこでございます。
今年のやまびこさんは、27人と大所帯なので、男子・女子に分れて頑張ります

まずは・・・・やる気いっぱい男子

曲は「ややこしや~華麗なる鼻濁音~」です

Eテレのにほんごであそぼに、出演したいばかりに日々全力で踊りまくっています

ややこしや~~
ちょっと不思議な後ろ姿((笑))
続いて・・・かわいさ爆発女の子

昭和の名曲「年下の男の子」を、平成最後のやまびこアイドルが踊ります

あーーーもう、かわいいーーー
練習は男子、女子共に覚えが早くてびっくりしました

リハーサル後から、また振りもグレードアップしていますので、お楽しみに

手を大きく動かしたり、掛け声を言ったり、お友だちと動きを揃えたりと、とにかく一生懸命な
やまびこさんのダンスにきっと、目が釘付けになるはずですよ

では、次のブログはつきぐみさんでーす


2019年02月04日
せつぶん
心の鬼退治の日が


子どもたちは、なんだか朝から「鬼がくる」だの「こないだの」
噂をしていたけどどうでしょう・・・

今年もどのクラスも楽しいオニのお面が出来ていましたよ

にじぐみさん<顔にペインティング・つのだけバージョン

つきぐみさん<ちょっと、笑える紙袋>
やまびこさん<ティッシュの隙間から覗くタイプ>
ほしさん<紙皿にカラフルに絵の具を塗っているよ>
おひさま・そらさん<何してもかわいいね>
そして、毎年恒例の豆まきならぬお菓子拾い((笑)
まあ、よく拾うこと拾うこと

♪おには~こっそり逃げてゆく~と歌ってしまうと、あ、今年は鬼がこなかったんだね、とほっと一安心

そんなことは、なかった・・・・
やっぱり節分ですからね、クラスに青鬼が乗り込んだ――――

キャーーーーーーー



いろいろコメントをいれたいところですが、写真を見てこの様子を察してください。
油断は禁物ですね

これで、今日の節分を終わります。
2019年02月02日
ほしぐみ☆
お待たせしました。ブログリレー2番手のほし組です
ほし組のダンス曲は『ワイワイワールド』です。
かわいいほし組さん14人がアラレちゃんに変身しますよ~
毎日「きったぞ~きたぞアラレちゃん♪」と歌ったりキーンと走り回ったり・・・。
ダンスの振りにはアラレちゃんポーズやほし組の大好きな「ひょっこりはん」のポーズもあり楽しく練習をしています!
んちゃ!ポーズも上手でしょ
リハーサルではドキドキして固まっている子や早く踊りたくてソワソワしている子も・・・そんな中幕が上がると緊張している様子もなくステージの上で元気いっぱい踊ってくれました
本番はもっとドキドキするかもしれないけどみんなで楽しく踊ってほしいな~と思います
暖かいご声援をよろしくお願いします。
リハーサルの時と動きが変わっているのでお楽しみに
みんなお家の方に見に来てもらうのを楽しみにしています!あと少し練習頑張ろうね
体調管理をしっかりしてまた月曜日元気に来てね
最後に・・・
次はやまびこ組さんです