2008年06月11日
雨の交通安全教室♪
今日は降りますね~
あいにくの雨になりましたが、月隈幼稚園の交通安全教室が行われました。
警察の人の交通ルールの話に一生懸命になりすぎるがあまり
「それじゃあ(次の3つの中から)、手をあげてください」に
何度もさっと反応し手をあげるお友だち
笑

大人だけが笑っていたね
みんなおりこうさんだね
とってもかわいかったです
ビデオも真剣に見入っていました
続いて実技
「トントン停まれ、手をあげます。右よし、左よし、右よし、信号よし!」
と各クラスよく取り組めていました
これは、次のお散歩が楽しみだぞ

虹組さん

桃組さん

赤組さん

緑組さん

あいにくの雨になりましたが、月隈幼稚園の交通安全教室が行われました。
警察の人の交通ルールの話に一生懸命になりすぎるがあまり
「それじゃあ(次の3つの中から)、手をあげてください」に
何度もさっと反応し手をあげるお友だち


大人だけが笑っていたね

みんなおりこうさんだね

とってもかわいかったです

ビデオも真剣に見入っていました

続いて実技

「トントン停まれ、手をあげます。右よし、左よし、右よし、信号よし!」
と各クラスよく取り組めていました

これは、次のお散歩が楽しみだぞ


虹組さん

桃組さん

赤組さん

緑組さん
2008年06月11日
今日の副食
今日は子どもたちの大好きなパン給食の日です
パン給食の時には、牛乳の他に「副食」もついてきます。
この副食は、子どもたちにも気になる存在で、「せんせい、きょうのふくしょくなにかな~?」
と、職員室を覗きにやってくる子もいるほどで。
(せんせいたちだって楽しみにしているんですよ・・・
)
毎週みなさんの期待を背負い(?)副食を選びに買出しに行くのですが、
だいたい、野菜
・果物
・乾物(いりこ・こんぶ)・豆類(大豆・枝豆)・ドライフルーツの、
2種類を出すようにしています
そして今日は、今が旬の夏野菜「とうもろこし」と「こんぶ」にしました
みんな、喜んでくれるといいな
(朝、とうもろこしの皮はぎのお手伝いをしてしてくれたお友だち、ありがとう
)

パン給食の時には、牛乳の他に「副食」もついてきます。
この副食は、子どもたちにも気になる存在で、「せんせい、きょうのふくしょくなにかな~?」
と、職員室を覗きにやってくる子もいるほどで。

(せんせいたちだって楽しみにしているんですよ・・・

毎週みなさんの期待を背負い(?)副食を選びに買出しに行くのですが、
だいたい、野菜


2種類を出すようにしています

そして今日は、今が旬の夏野菜「とうもろこし」と「こんぶ」にしました

みんな、喜んでくれるといいな

(朝、とうもろこしの皮はぎのお手伝いをしてしてくれたお友だち、ありがとう


Posted by キラリちゃん at
11:43