2022年03月31日
春休み♪
お家で春休み中のお友だち、元気にしていますか~

こども園に来ているお友だちは、毎日元気いっぱい
お友だちとワイワイ楽しく過ごしていますよ

公園にお散歩に行ったり・・・・

4月から進級するクラスでおまいりをしたり、遊んでみたり・・・・



ポップコーンパーティーをしたり・・・・







さあ、明日から新年度スタート

先生たちは今年度の締めくくりと、新年度の準備に大忙しです

どんな1年が始まるかな
新しい先生誰だろう


きっと子どもたちも、保護者の方もドキドキワクワクしていますかね

そろそろ、コロナウイルスが終息して、今まで通りの日常が戻ってくることを願っています

2022年度も、どうぞよろしくお願いいたします

Posted by キラリちゃん at
15:51
2022年03月12日
にじ組です。
アンカーをつとめます、にじ組です。
あと1週間で卒園というこんな時期に、表現あそびとなっちゃいましたが
みんなで力と気持ちを合わせて、頑張ってきました
例年になく、なが~い、なが~い練習期間だったな(笑)
コロナウイルスの影響の中、アンサンブルの取り組み方に頭を悩ませ、あらゆる方法を試してみたものの・・・

あれ?違うな・・・これじゃ、本来の力が発揮できない!
子どもたちの今まで努力してきた姿を見てほしい!という思いで、結局は振り出しに戻りました。
やはり、今まで通りが1番

心が1つになると、みんなの音が揃うんだよね
そして、ダンスは、
「グレイテストショーマン」
というミュージカルショーのメドレーをします
男の子、女の子、全員と、3つのショー
キメ顔に、キメポーズ。それから、成功なるかの、帽子まわしに、フープまわし。
キマった!!!!と思ったらたくさんの拍手をお願いしますね



昨日、他のクラスのお友だちにも見てもらったら、涙を流してくれた先生たちが数名いて、
「かっこいい」「ほんとにショーを見てるみたい」と言ってくれました
ありがと~う
最後に、オペレッタ
「こびとのくつやさん」
歌がとっても上手な子どもたち。その力を発揮できるこの日。
にじ組の子どもたちって、日頃からなんですけど、なぜか、歌う時、横に体が揺れるんです
揺らしてーって言ったわけでもなく、自然と(笑)
歌うことの楽しさと、聞こえてくる歌声の心地よさを感じてるんでしょうね
そんな、にじ組らしいオペレッタ、楽しんでくださいね



そして・・・
にじ組みんなで「こびとのくつやさんバック」を作りました~~

表情がいろいろあって、素敵なバックに仕上がりましたよ
来週、にじ組の窓に貼っておくので、ご覧になってくださいね
では、14日(月)お昼の眠気を吹き飛ばし、元気にパトリアに集合してくださいね
あと1週間で卒園というこんな時期に、表現あそびとなっちゃいましたが

みんなで力と気持ちを合わせて、頑張ってきました

例年になく、なが~い、なが~い練習期間だったな(笑)
コロナウイルスの影響の中、アンサンブルの取り組み方に頭を悩ませ、あらゆる方法を試してみたものの・・・
あれ?違うな・・・これじゃ、本来の力が発揮できない!
子どもたちの今まで努力してきた姿を見てほしい!という思いで、結局は振り出しに戻りました。
やはり、今まで通りが1番

心が1つになると、みんなの音が揃うんだよね

そして、ダンスは、
「グレイテストショーマン」
というミュージカルショーのメドレーをします

男の子、女の子、全員と、3つのショー

キメ顔に、キメポーズ。それから、成功なるかの、帽子まわしに、フープまわし。
キマった!!!!と思ったらたくさんの拍手をお願いしますね

昨日、他のクラスのお友だちにも見てもらったら、涙を流してくれた先生たちが数名いて、
「かっこいい」「ほんとにショーを見てるみたい」と言ってくれました


最後に、オペレッタ
「こびとのくつやさん」
歌がとっても上手な子どもたち。その力を発揮できるこの日。
にじ組の子どもたちって、日頃からなんですけど、なぜか、歌う時、横に体が揺れるんです

揺らしてーって言ったわけでもなく、自然と(笑)
歌うことの楽しさと、聞こえてくる歌声の心地よさを感じてるんでしょうね

そんな、にじ組らしいオペレッタ、楽しんでくださいね

そして・・・
にじ組みんなで「こびとのくつやさんバック」を作りました~~

表情がいろいろあって、素敵なバックに仕上がりましたよ

来週、にじ組の窓に貼っておくので、ご覧になってくださいね

では、14日(月)お昼の眠気を吹き飛ばし、元気にパトリアに集合してくださいね

Posted by キラリちゃん at
14:11
2022年03月10日
つき組です♪
つき組でーーーす



うた・舞踊劇・ダンスの3つを頑張りますよ

まず最初の登場は、歌「パレード」です

本当はやまびこ組さんと一緒に歌うはずだったのですが、
コロナのこともありますので、今年はつき組さん19人だけで頑張って歌います

以前からお歌がとっても上手だったのですが、数日前からまた一段ときれいな声で歌えるように・・・

いつも隣りの部屋から聞こえる、にじ組さんのきれいな歌声に近づけたかしら

次は、舞踊劇「オズの魔法使い」です

劇の中で出てくる歌の振り付けは、子どもたちが頑張って考えた
つき組オリジナルの振り付けなんですよ

そして最後は、男女に分かれてダンスを踊ります

男の子は、某関西アイドルグループの「ええじゃないか」という曲です。
「なんでやねん」とか「どないやねん」とか

関西弁のかけ声付きで、元気に楽しく踊りたいと思います。
真面目に、かっこよく踊っているつ・・・も・・・り・・・
だけど、なんだかクスクス・・・・
(笑)な男の子たちにご注目です


女の子は、AKB48ならぬTKK(つきくまこどもえん)48に変身して、
「GIVE ME FIVE!」という曲を踊ります。
練習を始めた頃から、常に気分はアイドル
うふふ

振り付け一つにしても、いちいちキマッてるんですよ!!!!
(笑)

もしかしたら、秋元康さんからオファーが来ちゃうかも~

「にじ組さんみたいにカッコよく
」を目標に、月曜日の本番も頑張ります!

それでは、最後はにじ組さんお願いしまーす

Posted by キラリちゃん at
15:46
2022年03月10日
やまびこです
ほしぐみさんから、バトンを受け取りました、やまびこぐみです。
やまびこさんは、人数が多いので男の子と女の子に分かれてダンスを踊りますよ
では、まずは元気が取り柄の男の子
曲は「そらそらそうめん」です。某テレビ番組で流れる子どもたちに人気の曲なのですが、
ご存じですか?
練習は、曲の速さに慣れるまでが揃わず・・・・
あれあれあれ・・・

どこ向いてるのかな・・・

といった具合でしたが、毎回気合を入れて、頑張ってきました。
和風ロックの曲にのって、とーーってもかっこよく動けるようになっていますのでご期待ください
ちなみに、これは
机ですがとある物の中で踊る演出になっています

では、次に明るさが取り柄の女の子
曲は、某国でリバイバルヒットした「さくらんぼ
」
こちらも、アップテンポの曲についていくのが必死でした・・・
でも、お友だちと一緒に・・・

自主練もしながら・・・お友だちと教えあいながら…

かわいい決めポーズもそろってきました

思わず手を振ってしまいたくなるくらいかわいい女の子たちのダンスをお楽しみに
それと、「うた」もやまびこさんだけで頑張ります。つきぐみさんがいなくて、心細いけど、4がつからはつきぐみさん
という目標に向かって、みんなで心の声をお届けします
今年はリハーサルなしの本番1発ステージでドキドキしますが、やまびこらしく頑張りたいと思います


では次のバトンは、つきぐみです
はい、どうぞ~

やまびこさんは、人数が多いので男の子と女の子に分かれてダンスを踊りますよ

では、まずは元気が取り柄の男の子

曲は「そらそらそうめん」です。某テレビ番組で流れる子どもたちに人気の曲なのですが、
ご存じですか?
練習は、曲の速さに慣れるまでが揃わず・・・・
あれあれあれ・・・
どこ向いてるのかな・・・

といった具合でしたが、毎回気合を入れて、頑張ってきました。
和風ロックの曲にのって、とーーってもかっこよく動けるようになっていますのでご期待ください

ちなみに、これは


では、次に明るさが取り柄の女の子

曲は、某国でリバイバルヒットした「さくらんぼ

こちらも、アップテンポの曲についていくのが必死でした・・・
でも、お友だちと一緒に・・・
自主練もしながら・・・お友だちと教えあいながら…
かわいい決めポーズもそろってきました

思わず手を振ってしまいたくなるくらいかわいい女の子たちのダンスをお楽しみに

それと、「うた」もやまびこさんだけで頑張ります。つきぐみさんがいなくて、心細いけど、4がつからはつきぐみさん
という目標に向かって、みんなで心の声をお届けします

今年はリハーサルなしの本番1発ステージでドキドキしますが、やまびこらしく頑張りたいと思います

では次のバトンは、つきぐみです



Posted by キラリちゃん at
08:30
2022年03月08日
☆ほし組です☆
おひさま、そら組さんから バトンをうけとりましたほし組です!
ほし組は、スティッチの
『アロハ・エ・コモ・マイ』を踊りますよ♪♪♪
場所を移動したり、順番に踊ったり、
ハワイアンなかわいい振りにチャレンジしたりしました。


ほし組は、スティッチの
『アロハ・エ・コモ・マイ』を踊りますよ♪♪♪
場所を移動したり、順番に踊ったり、
ハワイアンなかわいい振りにチャレンジしたりしました。
衣装を着るとポーズも更に決まってますね!!
かわいい
かわいい
かっこいい

さて、今年はパトリアステージでのぶっつけ本番ですね!
私もドキドキですが(笑)
こども達もきっとそうですよね!
でも、この歌の歌詞にあるように
『どっしりかまえていれば きっと大丈夫!』
そう、みんながいれば きっと大丈夫!!
7人で元気に楽しく踊りたいと思います。
応援よろしくおねがいします

さて、今年はパトリアステージでのぶっつけ本番ですね!
私もドキドキですが(笑)
こども達もきっとそうですよね!
でも、この歌の歌詞にあるように
『どっしりかまえていれば きっと大丈夫!』
そう、みんながいれば きっと大丈夫!!
7人で元気に楽しく踊りたいと思います。


Posted by キラリちゃん at
18:24
2022年03月07日
表現あそびブログリレー始まります
表現あそびが近まってきましたね。
おひさま・そら組のダンスは、「あ・い・う・え・おにぎり」です。一人ひとりお腹におにぎ
りの具を付けて踊ります。


昆布、おかか、豆、梅干し、いくら、鮭、たらこ、えび天とどれも美味しそう
。

当日は、泣いてしまうかもしれませんが温かく見守って下さいね。



次は、ほし組です。
おひさま・そら組のダンスは、「あ・い・う・え・おにぎり」です。一人ひとりお腹におにぎ
りの具を付けて踊ります。
昆布、おかか、豆、梅干し、いくら、鮭、たらこ、えび天とどれも美味しそう

当日は、泣いてしまうかもしれませんが温かく見守って下さいね。
次は、ほし組です。
Posted by キラリちゃん at
18:08