2010年06月29日
エコ社会見学
昨日、赤組さんと緑組さんのお友だちは、バイオマス資源化センターに、
エコ社会見学に行きました
きらりちゃんバスに乗れるとお友だちは大喜び
いってきまーーす

バイオマス資源化センターに着くとまず、広いお部屋でお話を聞きました
どんなところなのかなーっと説明に興味深々

みんなのお家で出た、生ゴミやぶたさんの糞尿を運んできて、
電気に変えたり、堆肥や液肥などの肥料を作っているそうです
お話を聞いた後は、お外の見学
レッツゴーーー

ゴミ収集車や、バキュームカーも実際に見ることが出来ました
バイオマス資源化センターの方にお礼を言って帰りました
帰っている途中。。。
牛さんの居るところを通りました
「うわーーえさたべてるーーー」などと、また大興奮
次は亀山公園に到着
みーんなでお弁当を食べました

お外で食べるお弁当は一段とおいしーーー

公園でもたくさん遊んで、最後にゴミ拾いをして
幼稚園に帰ってきました

今日は、とってもたのしい一日となりました

皆さんのご家庭はゴミの分別をしていますか
さて問題です
卵は生ゴミ
燃えるゴミ
・・・・・・答えは・・・・・燃えるゴミです
ゴミの分別をきちんとして、皆さんもエコ活動に取り組みましょーーーーー
エコ社会見学に行きました

きらりちゃんバスに乗れるとお友だちは大喜び

いってきまーーす


バイオマス資源化センターに着くとまず、広いお部屋でお話を聞きました

どんなところなのかなーっと説明に興味深々



みんなのお家で出た、生ゴミやぶたさんの糞尿を運んできて、
電気に変えたり、堆肥や液肥などの肥料を作っているそうです

お話を聞いた後は、お外の見学




ゴミ収集車や、バキュームカーも実際に見ることが出来ました

バイオマス資源化センターの方にお礼を言って帰りました

帰っている途中。。。
牛さんの居るところを通りました

「うわーーえさたべてるーーー」などと、また大興奮

次は亀山公園に到着

みーんなでお弁当を食べました


お外で食べるお弁当は一段とおいしーーー


公園でもたくさん遊んで、最後にゴミ拾いをして



今日は、とってもたのしい一日となりました



皆さんのご家庭はゴミの分別をしていますか

さて問題です

卵は生ゴミ


・・・・・・答えは・・・・・燃えるゴミです

ゴミの分別をきちんとして、皆さんもエコ活動に取り組みましょーーーーー

Posted by キラリちゃん at 16:35
│緑組&赤組