2021年06月16日
梅干し作るぞ~~
今年度、初の園ブログ。
大変お待たせしていて、ごめんなさい・・・
今週、にじ組は、梅ちぎりに行ったり、塩づけしました
初の園外保育のため、すごくハイテンション
そりゃ~そうだよね。コロナの関係上、なかなか、思うように活動できないもんね
なので、そんな、にじ組のテンションを抑えることせず(笑)、ワイワイしながら行きました

バスの中では、梅に関するクイズ大会

その中でも、面白かったのが
「梅干しを作るのに必要な物はどれでしょう?」
1、しお
2、みそ
3、さとう
こんな簡単な問題だけど、「さとう!!」「みそ?」と、面白回答も・・・
「特別ヒントだよ!梅干しって、どんな味?」「すっぱ~~い」って、やりとりしたにも関わらず
さとう!!!と叫んだ声が一番大きかった
(笑)
でも、ちゃんと、クイズのおかげで、理解して、塩づけにも参加できました
☆梅ちぎりの様子☆


梅って、すももの匂いがする~~
☆塩づけの様子☆



次は、干して、シソもみだね~
おいしい梅干しになりますように・・・
大変お待たせしていて、ごめんなさい・・・
今週、にじ組は、梅ちぎりに行ったり、塩づけしました

初の園外保育のため、すごくハイテンション

そりゃ~そうだよね。コロナの関係上、なかなか、思うように活動できないもんね

なので、そんな、にじ組のテンションを抑えることせず(笑)、ワイワイしながら行きました


バスの中では、梅に関するクイズ大会

その中でも、面白かったのが
「梅干しを作るのに必要な物はどれでしょう?」
1、しお
2、みそ
3、さとう
こんな簡単な問題だけど、「さとう!!」「みそ?」と、面白回答も・・・

「特別ヒントだよ!梅干しって、どんな味?」「すっぱ~~い」って、やりとりしたにも関わらず
さとう!!!と叫んだ声が一番大きかった

でも、ちゃんと、クイズのおかげで、理解して、塩づけにも参加できました

☆梅ちぎりの様子☆
梅って、すももの匂いがする~~

☆塩づけの様子☆
次は、干して、シソもみだね~

おいしい梅干しになりますように・・・
Posted by キラリちゃん at
17:19