スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2021年06月28日

工事現場パート2


つき組さんも、にじ組さんのまねっこをして、ショベルカーの絵を描きに行ってきましたicon108

まずこの場所にたどり着くまでに、何度クレパスを落としたことか・・・・・・(笑)
自由画帳とクレパスを一緒に持って歩くって難しいんだねicon10
ちゃんと親指で、クレパスのケース押さえて歩くんだよ~icon23からでした。

そしてなんとか園の裏に到着icon67


ショベルカーってどんな色?どんな形?


よ~く見ながら描いていましたよicon65


なかには、KOMATSUの文字に気付いて描く子も・・・icon97



どれが自分のお子さんの描いた絵か、わかりますか~icon60face02






みんなよく見て描けていますicon64


  


Posted by キラリちゃん at 18:25

2021年06月28日

工事現場

園の裏の工事が始まり、重機の音に興味津々の子どもたちface02
窓から見える、ショベルカーやトラックを、間近で見るために、
お仕事の邪魔をしない約束で見に行きましたicon65


それだけで終わるのは勿体ないので、「絵を描こう!!」

かっこいいショベルカーを、よ~く見てicon97


たまに、工事の人が、話しかけてくれたり、絵が上手って褒めてくれて、とっても嬉しかったね~icon06
暑い中だけど、お仕事がんばってねface05
  


Posted by キラリちゃん at 15:11