2012年12月18日
報恩講
12月10日は、浄土真宗の宗祖 親鸞聖人(しんらんしょうにん)のご法事である報恩講が、長福寺でおつとまりになりました。
こども園のおともだちも、みんなでおまいりしましたよ。

報恩講では、特別に立てられたお花やおもちを盛り付けたお華束(けそく)があがっています。

みほとけさまにおまいりして、親鸞聖人のお話を聞いたあと、お座敷でおときをいただきました。
小さいおともだちは園でいただきました。

年少さんはテーブル席です。

年中・年長さんは、漆塗りの猫足膳で一人ずついただきました。

伝統的な精進料理の味はたいへんおいしかったようで、おかわり続出のおともだちでした。
こども園のおともだちも、みんなでおまいりしましたよ。
報恩講では、特別に立てられたお花やおもちを盛り付けたお華束(けそく)があがっています。
みほとけさまにおまいりして、親鸞聖人のお話を聞いたあと、お座敷でおときをいただきました。
小さいおともだちは園でいただきました。
年少さんはテーブル席です。
年中・年長さんは、漆塗りの猫足膳で一人ずついただきました。
伝統的な精進料理の味はたいへんおいしかったようで、おかわり続出のおともだちでした。
Posted by キラリちゃん at 09:49
│長福寺