スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2025年02月10日

にじ組です♪

 お待たせしました!!
最後はにじ組でーすicon65

1年間の集大成ともいえる表現あそび!!!
リハーサル後は、毎日みんなでできたこと、できなかったことを確認しながら
「明日はできるように頑張るぞーicon09」「今日の練習はここを気を付けるicon59」と
1人ひとりが意欲を持って、楽しく練習に取り組んできましたface02

それでは、明日の見どころを紹介していきますicon103

アンサンブル
「にじはともだち」「ドレミのうた」
11月から少しずつ練習を始め、初めは「難しい~icon10付いていけな~いicon10
というお友だちもいましたが、遊ぶ時間にも自主的に練習したり、お家で特訓したり・・・
それぞれが自分の楽器に責任を持って頑張ってきました!


たくさんたくさん練習してきたので、きっとリハーサルの時よりも息の揃った演奏ができるはずicon97


男の子ダンス
「お寿司メドレー」
いつもノリノリ、元気のいいお寿司屋さんicon205
威勢のいいかけ声と回転寿司を表現した動きにご注目です!
 

ちなみに、「ここの寿司屋は日本一icon21」の振りつけの子どもたちもポイントです!
なんだかかっこいいんですよ~face05
 



女の子ダンス
「アイドルメドレー」
へそ出し衣装に網タイツicon06icon06
パパたち、かわいい娘にこんなセクシーな衣装着せちゃってごめんなさいface02(笑)

リハーサルは緊張で表情が硬かった女子たち・・・icon11
曲の途中でかけ声も入れてみたので、きっとかわいく元気に踊れるはずface02icon64


にじ組さんは、ダンスの後に1人ずつ自己紹介と決めポーズがありますので、
シャッターチャンスを逃さないように気を付けてくださいねicon207


オペレッタ
「11ぴきのねこ」
普段からごっこ遊びが大好きなにじ組さん!!
遊んでる時は何の役でも上手になりきってるのですが、
いざオペレッタとなると・・・icon11
ネコなりきり選手権icon188を開催したりして、ネコらしい動きも自分たちで色々と考えてみました!


本番は先生たちのオーケストラも加わって豪華にicon97icon97
本当にミュージカルを観に来たかのような気持ちになってもらえるように、
一生懸命演じたいと思います!!

「みんなで力を合わせて、大きな魚を捕まえるぞーicon127おーーっ!!!」


明日は10人の心をひとつに、楽しい表現あそびにしたいと思いますicon58



みんな、今日は早く寝るんだにゃ~icon111
  


Posted by キラリちゃん at 18:29

2025年02月08日

お知らせ

昨日のつきぐみさんの投稿で、女の子の写真が載っておらず申し訳ございませんでしたicon10
再度載せて更新したのでご覧くださいicon77  


Posted by キラリちゃん at 15:19

2025年02月07日

つきぐみです

やまびこぐみからバトンを受け取りましたicon77
つきぐみですface02

毎日の練習も笑顔で楽しく取り組むことができていましたよface01
ダンスや舞踊劇では、頭をフル回転させながら練習を頑張ってきましたicon65

練習の様子をご紹介しますicon97

男の子のダンスは 「ウィーアー」ですicon64

ワンピースのルフィのようにかっこよく踊りますicon59
側転や前転にも挑戦しますよicon09




女の子のダンスは 「わたしの一番かわいいところ」ですicon64

わたしが一番かわいいんだicon102という気持ちで踊りますicon06
4つの可愛いポーズも見てくださいねface05icon06




舞踊劇は 「おしゃべりなたまごやき」ですicon67

音楽に合わせて楽しく動きますよicon14icon14
なかなか自分の役がどこで動くのか覚えることができずにいましたが、練習を重ねていき役になりきることができてきましたicon194
わちゃわちゃな感じですが、どうぞ温かい目でご覧くださいicon103





最後には、可愛いめだまやきくんも登場しますよicon28

お友だちと心をひとつに最後まで笑顔で楽しみますface02icon12

それでは、最後は元気いっぱいにじぐみさんで~すicon22

来週、ブログをお届けしまーすicon59
おまちくださいicon97  


Posted by キラリちゃん at 17:58

2025年02月07日

やまびこ組です♪

やまびこ組のダンスは
スーパーマリオです
マリオ・ルイージ・ピーチ姫にわかれてダンスしますicon65
「僕とおどってくださいicon06」と申し込んだ告白に対し、
「え~icon64よろこんでface02」と答え、成立した2人組face02


いろんなアイテムを持ってのダンスは、とっても気分がよくって、なりきってるのが伝わってきますよface05



マリオジャンプicon14マリオダッシュicon16投げキッスicon54
そして・・・投げられて転んじゃう、バナナアイテムicon194


マリオの世界を楽しんで踊りますface01



つき組さんとのうたも、本当に上手なんですicon65
一緒に歌うって、楽しいface02ってことに気付いたやまびこさんですicon22

では、つき組さ~~んicon06はい、ど~~ぞicon06



  


Posted by キラリちゃん at 16:46

2025年02月06日

ほしぐみです☆



ほしぐみさんのダンスは「かみなりビリビリ」です。

♪かみなりさまーは ドンドーン
♪雲の上に居て ドンドーン
などなど、、大きな声が聞こえるはずですicon67





途中かみなりさんやあめさん、ゆきさんたちが大きな太鼓を叩きに行きますicon05icon03icon04





急いで太鼓に行って叩いたら急いで帰ってきてね~icon16
さぁ本番間に合うかどうかもみどころですよ~face15






激しい動きが嬉しくてニッコニコのほしぐみさんですicon12

最後はみなさんに怖~い顔をお見せしますicon77
思わず笑ってしまうような可愛い顔や本格的に怖い顔まで、、最後まで楽しんでみてください



  


Posted by キラリちゃん at 17:47

2025年02月06日

表現あそび

ブログ、お久しぶりの投稿ですね。

来週2月11日は、月隈こども園の表現あそびです。今日から、ブログリレーを始めます。クラスの見どころなどをお知らせしますので、

毎日覗いてくださいねface02

今日は、おひさまそら組ですicon65

おひさまそら組は、おかあさんといっしょでおなじみの「くだものたろう」を踊りますicon124icon117icon118

いろんなくだものになるのですが、まあかわいいこと、かわいいことicon06

小さな果物たちに、メロメロになるはずですよicon06

「ぎゅーぎゅぎゅー」と、音楽に合わせてうたえるようにもなったのです。。。icon41

では、ちょっと練習の様子をごらんあれ。

お部屋ではノリノリですが、前に行ったり、後ろをみたり、ギャラリーが多いとお地蔵さんになることも・・・まあそれもかわいいので許してくださいicon119









ダンスは、ぶっちゅーicon06や、おにさんポーズ、

ぎゅっぎゅポーズなど、たくさん体を動かします。運動会の時よりも、成長している姿を楽しみにしていてくださいicon22

最後は、スペシャルジュースでかんぱいできるように頑張るので応援よろしくお願いしますicon67



それでは、次は♪かみなりさまーはドンドンicon59

ほしぐみさんでーすicon99はい、どうぞicon100
  


Posted by キラリちゃん at 16:54

2024年10月11日

いよいよ明日は運動会!!


いよいよ明日は運動会ですね!
練習は雨の期間もありましたが、明日の本番はお天気もバッチリ大丈夫そうicon01


おひさまそら組さんも




ほし組さんも



やまびこ組さんも



つき組さんも



にじ組さんも




みんなで力を合わせて、運動会を成功させるぞーicon65

それでは明日は桂林小学校でお待ちしています!!
集合時間に遅れないように来てくださいねface01
  


Posted by キラリちゃん at 18:03

2024年10月10日

にじ組です♪

元気いっぱいなつき組さんからバトンを受け取りました、にじ組ですface01

こども園最後の運動会、出番が盛りだくさんなので大忙しicon10
玉入れに、かけっこに、障害物(跳び箱や鉄棒など)に、ダンスに、鼓隊・・・
お家の人もカメラマン頑張ってくださいねicon64

ダンスは、Adoの「唱」に合わせて、曲の前半はゾンビになりきって踊ります。
特に前奏部分なんてゾンビそのものですicon07(笑)

表情やかけ声もつけながら・・・icon196
USJに遊びに来た気持ちになって、ゾンビ・デ・ダンスを楽しんでくださいicon100


後半は、大きな旗を持ってかっこよく踊りますicon65

みんなの動きが揃うと、10人と言う少ない人数でも迫力がありますicon97icon97



鼓隊は「夢をかなえてドラえもん」を演奏しますicon67

並びを覚えるのも、リズムを覚えるのも、演奏しながら動くこともすぐにマスターしたとっても器用なにじ組さんicon23
最初は「重たい~、早くおろしたい~icon11」なんて弱音を吐いていたお友だちも、今では最後まで集中して頑張る力が付きましたよicon12

さて、ではみなさんにクイズですicon53
1番最後のこの隊形icon50何の形でしょ~icon60
ヒントはドラえもんのひみつの道具の1つですicon73


さあ、運動会まで残り1日!!!
本番は、10人の心をひとつにして、100%で頑張るぞicon67
エイエイオーicon09
  


Posted by キラリちゃん at 17:12

2024年10月08日

つき組です!!

かわいい探偵さん、やまびこ組からバトンを受け取りましたicon12
つき組ですicon59

今年の練習も、元気いっぱい走り回っているつき組さんface02
かけっこ、玉入れ、リレーにダンスとグランドを力いっぱい走っていきますよicon16icon16icon16


ダンスは、ももいろクローバーZの『走れ!』を踊りますよicon65

つき組さんでは、組体操にも挑戦しましたicon97
〈ひこうき〉〈ブリッジ〉〈すべり台〉〈おうぎ〉〈はしご〉の五つの技を披露しますicon21

みんなで協力し、心をひとつにして成功できるといいなぁicon102

練習の様子を少しだけご紹介icon194
カラフルなハチマキをして登場しますicon77


手もしっかりのびてますicon23


ひこうきicon20


ブリッジicon72


はしごicon103

成功率のとーっても低いはしごicon15
成功したときは、大きな大きな拍手をよろしくお願いしますicon97

本番まで残りわずかになり、ドキドキ・ワクワクの子どもたちicon06
練習の成果を発揮し、最後まで走り抜け~~~icon108icon108


最後のとりを飾るのは、まだハロウィンにはちょっぴり早いですが、ゾンビダンスがとっても上手なにじ組さんでーす  


Posted by キラリちゃん at 16:48

2024年10月08日

やまびこ組です♪

バトンを受け取りました、やまびこ組です。
今年は、出場競技も増え、
始まりのダンスから始まり、かけっこ、ダンシング玉入れ、リレー、ダンス、閉会式
と、最後おなかすいた~~ってなりそうな時間まで頑張りますface02

クラスのダンスは、おしりたんていの
「ププッとフムッとかいけつダンス」ですicon65
おしりたんていのお仕事は、悪いことをしている犯人を見つけることicon59
その捕獲方法は、
「しつれいこかせていただきます」icon108のセリフと共に漂わせるにおい(笑)face15
今回の犯人は誰でしょうか?(笑)しっかり捕まえることができるかな?


♪おしりおしりおしりおしりおしり♪に合わせてフリフリするかわいさicon06
6色に分かれた、むしめがねから出てくるかわいいお顔icon06


本番まで残り4日。。。だけど、2人組のポーズが「どこ向いてるの~?」ってなるので、最後の猛特訓icon09
本番、キマッたら、ぜひ拍手してくださいねicon97

練習以外でも、おしりたんていの、icon06icon06icon06icon06

かわいく、かっこよく、たのしく、がんばりますface05

つき組さ~~~ん、走れ~~~icon16



  


Posted by キラリちゃん at 15:31

2024年10月07日

ほしぐみです☆



ほしぐみさんはダンシング玉入れ、ダンス、かけっこ、親子ダンスに参加しますicon77

ダンス曲はコツコツ-PON-PONです。
みんな大好きブンブンジャーに大盛り上がりで練習に取り組めましたicon64






パンチicon09キックは大得意icon59icon59



かっこいい表情にもご注目くださいね

ワイワイ運動会も元気に踊れたらいいな~

本番は緊張すると思いますicon67
少し踊っただけでも100点満点!たくさん踊ったら天才icon06
たくさんたくさん褒めてあげてくださいね



次はやまびこ組さんおねがいしまーすicon97


  


Posted by キラリちゃん at 18:15

2024年10月07日

運動会ブログリレーはじまるよ。おひさま・そらぐみ

運動会のブログリレーの季節がやってきましたface02

今日から、クラスごとにブログのリレーをしますので、毎日チェックしてくださいねicon103

ではでは、一番バッターのおひさまそら組ですicon01

おひさまそらぐみさんは、開会式、ダンス、かけっこ、親子ダンスに登場します。

「どうぶつでんしゃがやってきた」

ちょっとおしゃれな前奏ですが、始まるとおこちゃまな曲になっています。

小さな体を揺らしたり、動かしたり、時々口ずさんだりしながら楽しく踊りますよicon65


icon49練習中は散歩のようにうろうろ動いていたおひさまさんも、

何故か外ではその場に居るという。当日はどうかなーicon194

動物さんのマネっ子や電車の動きが上手になったんですよ~。動いただけでも感動すること間違いなしですicon59


小さな体でひろーいグランドをとことこ歩くだけでも、かわいーーーのですicon06

でも、なんてったって、初めて尽くしですので・・・

あれこれ気になって下を見たり・・・

緊張して踊りたくない時もあるかもしれませんが・・・

あたたかーく見守ってくださいねface02

いろいろ写真を載せたいところですが、あとは当日のお楽しみicon65


かわいく、楽しく頑張りますので、応援よろしくお願いします。それでは、ほしぐみさーん、はいどうぞーicon23  


Posted by キラリちゃん at 14:29

2024年02月07日

にじ組です♪

バトン、ありがとう~face02
にじ組にとって、こども園最後の表現あそび。
同じ100周年ということもあり、すべての演目がディズニーicon97一緒にお祝いすることにしましたicon120

まずは、アンサンブル「にじはともだち」「チキチキバンバン」の2曲です。
譜読みっていう方法(楽器を触る前に、楽譜を見てドレミで歌うだけの練習)をたくさんしたので、いざ楽器を触ると、すぐ弾けるようになりましたicon65
なのに・・・みんなで合わせると、全然そろわずface07
一人じゃないよicon06心を1つにicon06みんなのことも考えるicon06
で、頑張ってきました。
本番直前にやっと「よし!!そろった~~!」の出来た感を感じ、顔が晴れやかにface05


ダンス「ヘラクレス」「プリンセス」
筋肉モリモリでかっこいいface02お姫様みたいでかわいいface02と、自画自賛の子どもたち。
そうそう、その気持ちが大事大事icon100
自分に酔いしれながら踊りますicon102


この白い布、ヘラクレスの旅のお供。リハーサルではなかったことicon97お楽しみに~


最後に、オペレッタ「ピーターパン」
毎日、26人お騒ぎなのに、いざという時に恥ずかしがり屋face08icon10
え・・・いまは、シャイな部分すてちゃえーーーicon59と練習を重ねてきました。
セリフ、動きだけじゃなく、顔づくりにも注目して、見てくださいねicon22


本番直前になって、風邪菌が入ってきたり、体調崩しているお友だちが増えてきてます。
全員で参加できるように、残り3日元気パワーで頑張るぞーーicon59
  


Posted by キラリちゃん at 17:13

2024年02月06日

つきぐみです

やまびこさんからバトンをもらいました、つきぐみですface02

ダンスも歌もなりきることのだーいすきなつきぐみさんは、表現あそびの日が今か今かと、楽しみにしていますicon65練習もいつもノリよく、楽しく取り組んできましたよface02

では、ダンスの様子をご覧あれicon100

男の子は「モンキーマジック」

かの有名なゴダイゴの懐メロにのって踊ります。もうほんと、石から生まれたサルのよう・・・(*´艸`*)

ほら、見てみて、どこから見たって孫悟空(笑)

得意技は、如意棒裁きに、筋斗雲。ステージを思い切り動き回りますicon16

お経をもらいに、天竺の旅へ向かって旅に出るのですが、さあ、三蔵法師と出会えるのかしら・・・?

女の子「おジャ魔女カーニバル」

♪びっくりびっくりドンドン、不思議な力が沸いたらどーしよう?どーしよう?

の、ノリノリの曲に合わせて踊ります。これ、けっこう脳内リピートしますよicon64

衣装もとっても、可愛いのです。後姿をチラッとどうぞicon119

カーニバルというだけあって、、お祭り騒ぎのようなドレミちゃん、はづきちゃん、あいこちゃんたちのにぎやかなステージをお楽しみにーicon06

舞踊劇「金のガチョウicon12

ほぼ、一人一役。変わりは誰もいないということあり、責任感を持って、自分の役に愛情を持って練習してきました。

小さな体ですが、表情や動きはとってもダイナミックなつきさんの演技にご注目~icon103




仲良しパワーでがんばるぞを合言葉に、一致団結して頑張るつきぐみを温かく見守ってくださいface06

それでは、今回も最後を飾るのはにじぐみさんでーす。バトン、渡しますよ~はいっどうぞicon100  


Posted by キラリちゃん at 15:55

2024年02月05日

やまびこぐみです!!

ほしぐみさんからバトンを受け取りましたicon77
やまびこぐみですface01

やまびこぐみのダンスは、『とんちんかんちん一休さん』ですicon65

男の子は一休さんに、女の子はさよちゃんになって元気いっぱい踊りますよicon14icon14

ダンスを覚えたり、立ち位置を覚えたりするのに苦戦することもありましたが、練習を重ねるうちに何とか踊れるようになりましたicon22

練習でも坊主頭で頑張ってますicon12


あ~、あ~、なむさんだ~


さよちゃんに囲まれた一休さんicon102


集まるとかわいいでしょicon06


今年からはやまびこさんはうたもありますよicon64

つきぐみさんと一緒に『おばけなんてないさ』と『ふしぎなポケット』を歌いますよicon58

人数は少ないですがとっても上手なんですよicon65

2クラスの歌声を聞いてくださいねface02


リハーサルでのオフショットicon207icon97


お次は、つきぐみさんですicon59
どーぞicon23

  


Posted by キラリちゃん at 15:49

2024年02月02日

ほしぐみです☆

ほしぐみですicon12
ほしぐみさんは「虫歯建設株式会社」を踊りますicon58

ドドドド、ガガガガのリズムが楽しくて笑顔があふれていました。

はみがきを忘れた子のお口の中から出てきて位置につきますよ~icon77
自分の色はどこかな~


しっかり場所も覚えましたface02
1番の見どころは ガジガジポーズ



2番の見どころは槍を持ってのツンツンポーズ






リハーサルではあんまり緊張していなかったほしぐみさんですicon59
本番はもっとお客さんが来てくれるよ~
楽しんで踊ろうねicon102
応援よろしくお願いしますicon97

つぎは~やまびこぐみさんおねがいしま~すface02

  


Posted by キラリちゃん at 18:11

2024年02月01日

表現あそびブログリレーはじまるよ~

 トップバッターは、おひさまそら組の子どもたちです!!
「となりのトトロ」を踊りますよicon64icon64
その名の通り、「トトロ」に変身しますよicon06


衣装を着ると、こんなに良い笑顔をface05


かわいいicon06
「うーんパッ うーんパッicon59」のかけ声を出しながら頑張っていますよicon14





本番ではより沢山のお客さんに見て頂き緊張していつものようには踊れないこともあると思いますが、泣かずにステージに立てるといいなぁと思っていますicon97
そしてもっともっと可愛く踊れるように楽しみながら頑張りますface01
応援よろしくお願いしますface01


それでは、次はほし組さんですicon99  


Posted by キラリちゃん at 16:06

2023年10月05日

にじ組です♪

アンカーを努めます、にじ組ですface02
本当は、まだ、バトンを受け取りたくなかったにじ組。。。icon11
本番2日前なのに、まだ完成というか、できたーーー!!ってなってないのが本音でicon198

でも、2学期始まってから、毎日練習を頑張ってきましたicon59
はやくしたい~icon14って言っていた鼓隊icon65「ゲゲゲの鬼太郎」
リズム打ちも上手だし、自分のポジションを覚えるのも早いicon77
すごいね~~って思っていたけど、二つのことを同時にすることに苦戦icon10苦戦icon10で。

今日は、「そろったね!!」って言えたけど、「やったーーー!!」って本気で喜べてないのが事実ですface07トホホ・・・
でも、頑張ってきた今までの経過があるから、本番は絶対に力を見せてくれるはずicon100
そんな、にじ組パワーを期待し~とこっface15

明日、ラストの練習、ファイト~~

ダンスは、「可愛くてごめん」ですicon06


この写真、男の子と女の子で、振りが違うけど、決して間違ってるわけではありませんface15(笑)
アイドルとオタクなんですface05
途中のオタ芸と掛け声にも注目してくださいねface02
よかったら、一緒にオタ芸しませんか~~icon60
ペンライトicon53持って来てくださいね!(笑)

他に、跳び箱などの障害物競技やリレー、たくさん見せ場がある、にじ組icon64

「さいごのうんどうかい、ぜんりょくパワーで、がんばるぞ!えいえいおー!」

お天気、晴れになりますようにicon01  


Posted by キラリちゃん at 16:52

2023年10月04日

つきぐみです!(^^)!

やまびこさんからバトンを受け取りました、にぎやかつき組ですface02

つき組さんは、ダンスにかけっこに、リレーにと、みんなで楽しく練習してきましたicon65

運動会が楽しみで、いつかな、いつかな、まだかな、まだかな~と日々待ちわびてる11人ですicon14

<ダンス>Greenで踊ろう!!

ダンスは、Greenの一緒にいこう!です。Eテレを卒業して、ちょっとかっこいい曲に挑戦icon21
お友だちと仲良くがモットーです。仲良すぎて、近くなるのもご愛敬icon194

手もピーンと伸ばす姿もicon105

広ーいグランドで、広ーい間隔に迷子にならないように頑張りますicon108


1曲目が終わった後もGreenの2曲目が始まりますので、うっかりビデオの電源切らないで下さいねicon06
ポポポポーズの曲に合わせて、ダンス&組体操。

片手バランス、かにicon22 扇、すべり台、そして、

つき組橋の5つを作ります。一人、二人、三人・・・と人数が増えていくので必見ですicon103
見てくださーいicon97こんなにきれいに、出来るようになりましたicon97

いろいろと、写真を載せたいところですが、当日のお楽しみicon65

実はまるっと1週間、全員が揃った日がなく、揃っての練習が難しかったのです。。。

でも、その分みんなの仲良しパワーで作り上げてきましたicon67頑張るみんなに、応援よろしくお願いしますface01

では、ラストを飾るのはにじ組さんでーす。はい、どうぞicon100icon12  


Posted by キラリちゃん at 15:53

2023年10月03日

やまびこぐみです(*^▽^*)

続きまして、やまびこ組の登場ですicon114

今年も、9人という少ない人数のやまびこさんですが、とーっても元気いっぱいの子どもたちicon59

かけっこ、ダンス、くだものリレー、ダンシング玉入れとほし組さんのときとは違いいろいろな競技に出場しますよface02

やまびこ組のダンスは、『やんちゃなヒーロー』ですicon65

忍者になったり、ヒーローになったり、とってもかっこよく踊りますよicon97









なぜか3人ともバラバラの方向向いてる~face07


本当はこんな感じ↓↓↓


かけっこも最後まで一生懸命走りますよicon16
応援よろしくお願いしますicon96




本番は勇気100%で頑張っていきますicon77icon77
ご声援よろしくお願いしますicon12

お次は、とっても賑やかなつき組さんですicon14icon14  


Posted by キラリちゃん at 16:58