2012年11月07日
総合防災訓練を実施しました
今日は、総合防災訓練を実施しました。
この日までに、園ではメールの一斉送信による連絡網を整備し、
園児全員の「緊急時引き渡しカード」を準備しました。
「じしんです!」

だんごむしになるおともだち。

地震がおさまったら、ナースリー室でDVDを見ました。
その間に先生たちはグランドに出て…

仮設避難所(テント)が…

なんと10分!でできました!
テントでは

寒さに震えるおともだちを、アルミ製のシートで包んで体温の保持を図りました。

園長先生の紙芝居も見て、「だんごむし」の練習をしました。
お迎えの時は、緊急時引き渡しカードで確認をしてもらいました。

なお、メールの開封率は、発信後1時間で70.4%となりました。
お仕事中で見られない方がほとんどだと思いますので、夕方には100%近くになると思います。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
じしんがきたら「だ・ん・ご・む・し」
きょうのおやくそく、わすれないでね!
この日までに、園ではメールの一斉送信による連絡網を整備し、
園児全員の「緊急時引き渡しカード」を準備しました。
「じしんです!」
だんごむしになるおともだち。
地震がおさまったら、ナースリー室でDVDを見ました。
その間に先生たちはグランドに出て…
仮設避難所(テント)が…
なんと10分!でできました!
テントでは
寒さに震えるおともだちを、アルミ製のシートで包んで体温の保持を図りました。
園長先生の紙芝居も見て、「だんごむし」の練習をしました。
お迎えの時は、緊急時引き渡しカードで確認をしてもらいました。
なお、メールの開封率は、発信後1時間で70.4%となりました。
お仕事中で見られない方がほとんどだと思いますので、夕方には100%近くになると思います。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
じしんがきたら「だ・ん・ご・む・し」
きょうのおやくそく、わすれないでね!
Posted by キラリちゃん at 14:25
│こども園