2012年07月21日
一泊保育がんばったよ!!!
さぁ、一泊保育の2日目です

朝、6時くらいに自然に目が覚めたとっても早起きのお友だち

みんなニコニコで「おはよ~

顔を洗って、お寺にしゅっぱ~つ

園長先生と朝のおまいりをして、ラジオ体操で体を動かしました

その後は、桂林荘公園までおさんぽです

朝の空気は気持ちがいいね

なにかいるかな~っと探検していると、なんと
木の幹にびっしりセミの抜け殻が!!!!!!!!(上の写真をよ~く見てみてください)
両手いっぱいに持って帰りました

いっぱい歩いた後は、朝ご飯!
今日のメニューは…つくねパンとゆで卵、コンソメスープ、牛乳でした

今日のご飯もおいしかったね

ご飯を食べた後はちょっとゆっくりして…お集まりの時間です

一泊保育も終わりに近づくと、お友だちの顔がだんだんたくましくなってるように感じました

やっほっほ夏休みのお歌もとっても上手です

そして、頑張ったお友だちに先生から賞状が手渡されました


みんなとってもかっこよかったです

一泊保育、楽しい思い出がいーっぱいできたね

また2学期に、元気いっぱいのみんなに会えるのを楽しみにしています

~ふくはらせんせいより~
今年は、沢山の雨が降って、もしかしたら一泊保育ができなくなるのかな・・・
と思っていたんだけど、無事にみんなと過ごせることが出来て本当に楽しかったです。
「お友だちと一緒に眠れて嬉しい!」「自分たちで作ったカレーはおいしーーー!!」
たくさんの、キラキラした言葉が聞けて、嬉しかったな~

沢山の先生たち、お友だちと過ごしたことはこれからも大切な思い出にしてくださいね

♪ちょっとあえなくなるけれど、9がつになったら またあそぼう~
明日からの夏休みも、どうぞ元気に過ごしてくださいね。1泊2日、本当によくがんばったね。
そして、陰ながらみんなを応援してくれた先生たちや、お家の人への感謝の気持ちを忘れずにね!
にじ組さん。楽しい時間をありがとう

Posted by キラリちゃん at 11:22