2012年07月11日
梅の本漬け
今日にじ組さんは、先週塩漬けした梅の本漬けをしました。
たるには、たくさんの梅酢が出ていて「なんで、こんなに水みたいなのが出るんだろう~」
と、不思議そうでした。
梅は、天日に干されててとってもいい香り
さ~いよいよ始めるよ~
まずは、しその葉を摘みました。
その、しそに塩をまぶしてもみまーす。「たらいいっぱいだったのに、減ってきたーーー」

そして、しそをぎゅーーっと絞ります。すると・・・「うわー紫の汁が出てきたーーーー」

手も、紫になったよ~

次に、瓶の中に、梅と、しそを交互に重ねていきます。「あれっ手がピンクになってきた!」

最後に、梅酢を入れます。「うわー、いいにおいがするなあ

この梅は、8月の終わりには出来あがるそうです。

どんなきれいな色で漬かっているかな~楽しみ楽しみ

たるには、たくさんの梅酢が出ていて「なんで、こんなに水みたいなのが出るんだろう~」
と、不思議そうでした。
梅は、天日に干されててとってもいい香り

さ~いよいよ始めるよ~

まずは、しその葉を摘みました。
その、しそに塩をまぶしてもみまーす。「たらいいっぱいだったのに、減ってきたーーー」
そして、しそをぎゅーーっと絞ります。すると・・・「うわー紫の汁が出てきたーーーー」
手も、紫になったよ~

次に、瓶の中に、梅と、しそを交互に重ねていきます。「あれっ手がピンクになってきた!」
最後に、梅酢を入れます。「うわー、いいにおいがするなあ

この梅は、8月の終わりには出来あがるそうです。
どんなきれいな色で漬かっているかな~楽しみ楽しみ


Posted by キラリちゃん at 15:29