2009年06月30日
1日幼稚園☆
6月27日に、第1回目の1日幼稚園がありました
1日幼稚園っていうのは、まだ幼稚園に入ってないお友達が幼稚園ってどんなことをするのかな~
と、体験してみる日です。
登園してきたお友だちから自分の好きな遊びをしてから、まずはみんなそろったところでリトミックをしました。

お母さんとお散歩をして、お友だちはかわいいうさぎやリスやゾウになってみました
みんな、ピアノの音を良く聞きながらたくさん体を動かしました
その次は、2つのお部屋に分かれての活動です。

まず、2階の絵本の部屋では大きなかぶのぺープサートをしました
お友だちはおじいさんやおばあさんと一緒に「うんとこしょ、どっこいしょ
」と言ってかぶを抜くのを手伝ってくれました

そして、虹組さんのお部屋では、カニの水鉄砲づくりをしました
みんな真剣な表情で作っていました
カニの目を書くのもすっごく個性があっておもしろかったです
そして・・・みんなが待ってた水遊びをしました


水鉄砲やペットボトルのおもちゃでたくさん水に触れました
そして、幼稚園での帰りの挨拶の仕方でさようなら、を言ってお家に帰ります。
来てくれたお友だちが楽しそうにしてくれていたのでよかったです

1日幼稚園っていうのは、まだ幼稚園に入ってないお友達が幼稚園ってどんなことをするのかな~
と、体験してみる日です。
登園してきたお友だちから自分の好きな遊びをしてから、まずはみんなそろったところでリトミックをしました。

お母さんとお散歩をして、お友だちはかわいいうさぎやリスやゾウになってみました

みんな、ピアノの音を良く聞きながらたくさん体を動かしました

その次は、2つのお部屋に分かれての活動です。

まず、2階の絵本の部屋では大きなかぶのぺープサートをしました

お友だちはおじいさんやおばあさんと一緒に「うんとこしょ、どっこいしょ



そして、虹組さんのお部屋では、カニの水鉄砲づくりをしました

みんな真剣な表情で作っていました

カニの目を書くのもすっごく個性があっておもしろかったです

そして・・・みんなが待ってた水遊びをしました



水鉄砲やペットボトルのおもちゃでたくさん水に触れました

そして、幼稚園での帰りの挨拶の仕方でさようなら、を言ってお家に帰ります。
来てくれたお友だちが楽しそうにしてくれていたのでよかったです

Posted by キラリちゃん at 17:42
│幼稚園