2009年06月26日
梅漬け!!!
昨日の緑組さんは、梅漬けに挑戦しました
クローバーのお母さんたちや食生活改善推進協議会の方と一緒に行いました
1回目の昨日は塩もみをしました

まずは梅のヘタ取りを行いました
竹串でひとつひとつ丁寧にヘタを取っていきました

ヘタを取った後はいよいよ塩もみです
手のひらに塩をのせ梅をやさしくやさしくもんでいきました
いつもは元気いっぱいの子どもたちですが、梅の塩もみでは静かにやさしくもむことが出来ました

塩でもんだ梅は大きな入れ物に入れて塩がしみこむようにおいておくそうです

塩もみを終えた子どもたちの手は塩で真っ白になっていました


最後に梅の塩もみを教えてくださった、食生活改善推進協議会の方にお花と首飾りのプレゼントをしました

子どもたちはすぐに梅干しになるとなると思っていたみたいなのでちょっぴり残念そうにしていましたが、早く食べれるようになるのを楽しみにしているようです

クローバーのお母さんたちや食生活改善推進協議会の方と一緒に行いました

1回目の昨日は塩もみをしました


まずは梅のヘタ取りを行いました

竹串でひとつひとつ丁寧にヘタを取っていきました



ヘタを取った後はいよいよ塩もみです

手のひらに塩をのせ梅をやさしくやさしくもんでいきました

いつもは元気いっぱいの子どもたちですが、梅の塩もみでは静かにやさしくもむことが出来ました



塩でもんだ梅は大きな入れ物に入れて塩がしみこむようにおいておくそうです


塩もみを終えた子どもたちの手は塩で真っ白になっていました



最後に梅の塩もみを教えてくださった、食生活改善推進協議会の方にお花と首飾りのプレゼントをしました


子どもたちはすぐに梅干しになるとなると思っていたみたいなのでちょっぴり残念そうにしていましたが、早く食べれるようになるのを楽しみにしているようです

Posted by キラリちゃん at 19:10
│緑組