2021年02月09日
表現あそび
6日に行われた表現あそびは、新型コロナウイルスの影響により昨年とは異なる形となりましたが、
今年も無事に終えることができました。
衣装作りから、新型コロナウイルスの感染対策等、沢山のご協力本当にありがとうございました











今年も無事に終えることができました。
衣装作りから、新型コロナウイルスの感染対策等、沢山のご協力本当にありがとうございました

この日のために沢山練習を頑張った子どもたち

ステージの上では普段見せないきりっとした表情だったり、一生懸命に踊る姿だったり、
とても成長した姿を見せてくれました

そんな素敵な子どもたちの姿を振り返ってみます

おひさま・そら組さん

ドーナツに大変身

沢山のお客さんの前で頑張りました

見ているだけでも癒されますよね

ほし組さん☆
魔女の宅急便のキキとトンボになりきって空の旅に出掛けました

男の子と女の子に分かれて踊ったり、みんなで一緒にプロペラに乗ったり
とっても上手に踊れました♪
運動会の時よりも運転上手になったでしょ~?(笑)
やまびこ組さん

とってもかわいらしくてとっても元気な踊りに会場のみなさんも
パワーが湧いてきたのではないでしょうか

衣装もちびまる子ちゃん仕様でとっても可愛かったです

つき組さん

舞踊劇「おむすびころりん」
歌に合わせてとっても上手な踊りで、一人一人が役になりきった姿

みんなで協力して頑張りました

<男の子ダンス>
普段見せないきりっとしたかっこいい姿に心撃たれた人もいたのではないでしょうか

一人一人の側転や前転も魅力的でした

ツッパリかっこいい~

<女の子ダンス>
8人のセーラームーン

踊りも上手で衣装もまるで本物のセーラームーンのようでした

にじ組さん

オペレッタ「しらゆきひめ」
最初から最後まで目が離せない劇でした

沢山練習を頑張ったにじ組さん

本番でその成果を発揮したにじ組さんはさすがでした

<男の子ダンス>
男の子の人数がとても多いにじ組さん

迫力満点のダンスとってもかっこよかったよ~

思わず口ずさんでしまいます

<女の子ダンス>
きれっきれのダンス

普段は可愛らしくて優しい女の子
踊っている姿とのギャップにきゅんとしちゃいました


まだまだ見て頂きたい写真がたくさんありますが、この辺にしておきます

子どもたちの更に成長した姿を、表現あそびを通して観ることができ、感動する場面ばかりでした

また、頑張った子どもたちを沢山褒めてあげてください

お忙しい中足を運んでくださりありがとうございました

Posted by キラリちゃん at 18:12