2019年11月18日

おにぎり食べたよ~!!

今日はにじ組さんが育ててきたお米を炊いて、おにぎりにして食べてみましたicon64

おにぎり食べたよ~!!


お塩もふりかけも何にもかけずに、お米そのものの味を味わいました。

おにぎり食べたよ~!!


「何にも味がしない~icon10」と物足りなさそうなお友だちもいましたが、

自分たちで育てたお米は、甘くてほかほかでおいしかったねicon67
おにぎり食べたよ~!!


おにぎり食べたよ~!!


おにぎりを食べた後は、もみすりと精米を手作業で体験icon12

もみすりは、野球ボールを使ってごりごりとすっていきましたicon59

全ての殻をきれいに取ってしまうのは難しかったけれど、

少しずつ殻が外れていくのが面白かったね~face01

おにぎり食べたよ~!!


おにぎり食べたよ~!!


もみすりの後は、精米体験icon67

棒でトントンしていくと、お米についているぬかがだんだん取れてくるんだそうです。
おにぎり食べたよ~!!

おにぎり食べたよ~!!


今は便利な機械がたくさんあるけれど、昔の人はこれをぜ~んぶ手作業でしていたんだよ

という話を聞いて、子どもたちもとてもびっくりしていましたface08

お米作りを通して、いつも自分たちが食べているお米はこんなに苦労して作られているものなんだと

知ることができたにじ組さんでしたicon65




Posted by キラリちゃん at 16:25