2019年07月03日
梅の本漬け!!
今日は、梅の本漬けのお手伝いをしました
「いいにおいがする~早くやりたいなぁ・・・」と、始まる前は大はりきりだったにじ組さん。
始めは順調に進んでいたしその葉ちぎりでしたが、
たっぷりのしそを前にだんだんとペースダウン・・・(笑)
「あ~あ、手が疲れたぁ」「まだこんなにあるよ~」としょんぼり。。。
それでも、
「1番いい匂いの葉っぱ見つけよ~」と楽しみながらちぎったり、、、
「葉っぱにかたい茎がついてたら、小さいお友だちが食べられないから取ってあげよ~」と
食べる人たちのことを考えてやる気を出したり、、、
「何個ちぎれるか競争しよ」と友だちとの勝負にしてみたりしながら
なんとか全部終わらせることができました!!!
葉っぱちぎりが終わった後は、塩をまぜてもみもみ・・・
「うわ~っ!むらさき色の汁がいっぱい出てきた~」とびっくりしている子もいれば、
「なんかきもちわるい」とちょっと引き気味な子も・・(笑)
最後に、この間の塩漬けで出てきた梅エキスと今日のむらさき色の汁が混ざると
どんなに色に変わるのか、実際に見てみました
梅干しもこんなきれいな色に変わるといいね~
Posted by キラリちゃん at 17:34