2019年03月06日
行事がいっぱいだよ
3月になりました。いよいよ、どのクラスも残りわずかですね・・・毎年ながら早い早い。
今週は、行事が盛りだくさんなので、一気にブログでご紹介しまーす
では、まず3月4日「ひなまつり
」
つきくまこどもえんでは、ちょっとおしゃれなひな祭りの歌を歌ったり、あられを食べたり、作ったおひなさまを発表します♪
♪ふえさんようきにピーピピピ・・・

わーきれいだなあ・・・

おられおいしかったねえ


とてもかわいいおひなさまの歌なので、おうちで歌ってもらってくださいね
3月5日「コンサート」
そう、何を言おうこの日は先生たちが1年でイチバン緊張する日。。。
先生たちも陰でコソコソピアノと向き合って練習しているんだよ。みんな、聞いてくれてありがとう



3月6日「おたのしみ会」
あいにくの雨で、お別れ遠足ができずみんなでお楽しみ会をしました
ふれあいあそびをしたり・・・おすしすしすし・・・


じゃんけん列車したり…

おめでとう!優勝は君だ

こんなに長い列車になったよ~

そして、玉入れをしてみたり・・・





お弁当を食べたりして、楽しく過ごしました


お家の方、今年度もお弁当作りありがとうございました
今週は、行事が盛りだくさんなので、一気にブログでご紹介しまーす

では、まず3月4日「ひなまつり

つきくまこどもえんでは、ちょっとおしゃれなひな祭りの歌を歌ったり、あられを食べたり、作ったおひなさまを発表します♪
♪ふえさんようきにピーピピピ・・・
わーきれいだなあ・・・
おられおいしかったねえ

とてもかわいいおひなさまの歌なので、おうちで歌ってもらってくださいね

3月5日「コンサート」
そう、何を言おうこの日は先生たちが1年でイチバン緊張する日。。。
先生たちも陰でコソコソピアノと向き合って練習しているんだよ。みんな、聞いてくれてありがとう

3月6日「おたのしみ会」
あいにくの雨で、お別れ遠足ができずみんなでお楽しみ会をしました

ふれあいあそびをしたり・・・おすしすしすし・・・
じゃんけん列車したり…
おめでとう!優勝は君だ

こんなに長い列車になったよ~
そして、玉入れをしてみたり・・・
お弁当を食べたりして、楽しく過ごしました

お家の方、今年度もお弁当作りありがとうございました

Posted by キラリちゃん at 16:24