2018年02月19日
お待たせしました、にじ組です!!
お待たせしました、にじ組です!!
インフルエンザの流行に見事に乗っかってしまい、なんと1月23日以来
1度も全員揃っての練習ができていませんが、こども園最後の表現あそび・・・
なんとか31人全員で迎えられることを願うしかありません
おうちの方、どうか最後まで体調管理を宜しくお願いします
それでは、にじ組の見どころを紹介します
アンサンブル
園歌にじはともだち・ハイホー
ハイホーは今日初めて速いテンポの演奏に挑戦
ココだけの話・・このテンポじゃついてこれないだろうって思ってたんです(笑)
ですがいざやってみると、ちょっとバラバラになることもありましたが
みんなすごい集中力を発揮して速いテンポについてきていて
本当にびっっっっくりでした
リハーサルよりも音が揃い、テンポアップした演奏をお楽しみに
男の子ダンス
お祭りマンボ
去年は、ダンスの振り付けを理解するだけでも一苦労だった男の子たち・・・
あれから1年経ち、成長して頼もしくなりましたよ
ほら、ちゃんとみんなの動きが揃ってるでしょ
こんなことだって・・・・・・
こんなことだって・・・・
ビシッと決められるようになったんです
いつも女の子たちはかっこいいお祭り男たちのダンスを、
「きゃー、かっこいい」って目を
にして見つめています
女の子ダンス
Have a nice day
女の子の目標は、最後まで笑顔で踊ること
だってチアガールはみんなに元気パワーを分けることが仕事なんです
練習では・・・・・・・・・
あれ顔がまだ怖いぞ~
本番ではもーーーーーっと、とびっきりかわいい笑顔が見られるはず
オペレッタ
ブレーメンの音楽隊
リハーサルではなかった動きや身振りも加わり
ようやく劇らしさが出てきました
表現力もアップしているはず
子どもたちのアドリブ演技もたくさんありますよ~
特にどろぼうさん、いろんな場面でかなり自由に演じてます(笑)
動物さんたち、うまく脅かせるかなぁ・・・
こっそり、こっそりね
さて、明日は最後の練習
100点取る気持ちで頑張るぞ~
それでは、あさっての本番をお楽しみに~。