2017年05月30日

ミニトマトーーー♪

5月もあっという間に終わりますねicon10icon10

今日は、ほし組さんのプランターに
ミニトマトを植えたので(お昼寝中に私が。笑)
みんなで水やりをしましたicon22

上手にあげられるかな~?

ミニトマトーーー♪
土よりも足にかかっている水の方が
多い気もしますが、真剣ですicon09(笑)
ミニトマトーーー♪
そうそう、ジョウロを土に近づけてicon67
お友だちの様子を見て、工夫する姿も見られましたicon12
ミニトマトーーー♪
「ミニトマトがお水飲んでる~icon59」と
どんどん水が土に染み込んでいく様子を
不思議そうに観察していましたよicon01
「大きくなあれ、美味しくなあれicon65

ミニトマトがたくさんなったらみんなで
おいしく食べようと思いますicon122

そして、
水やり後から、子どもたちは「ミニトマト」を連呼!(笑)
おままごとのおもちゃ箱をごそごそ、、、
何やら握りしめて持ってきてはicon16
「せんせい!ミニトマト!!」
ミニトマトーーー♪
「そうそう、ミニトマトだねface02

またまた、「みて!ミニトマト!!!」
ミニトマトーーー♪
「お!ほんとだね!!トマトだね~icon12

そして、「せんせい!!ミニトマトーー!」
ミニトマトーーー♪
「おっと!おしい!!(いや、全然違う。笑)」
真剣な表情で持ってくるところが可愛くて笑ってしまいましたface03

そんな子どもたち、
5月は制作もたくさんしましたよicon12

自分ののりを使って「たけのこ」を作ったり、
ミニトマトーーー♪
ミニトマトーーー♪

観光祭で見た「はなび」を自分のクレパスで描いたり
ミニトマトーーー♪
ミニトマトーーー♪

牛乳パックのスタンプであじさいを作ったり
ミニトマトーーー♪
ミニトマトーーー♪

ミニトマトーーー♪
ミニトマトーーー♪
ミニトマトーーー♪
のり、クレパス、絵の具、、
これからも色々な素材を使って
たくさん制作ができたらと思いますicon97

6月になると雨の日が多くなりますが、
元気いっぱい明るく楽しく過ごしたいですねicon03icon12



Posted by キラリちゃん at 19:22