2017年05月25日

みそができたよ~♪


ついに・・・・
にじ組さんが1年前に頑張って作ったみそが完成しました!!!icon12
ふたを開けると「わぁ~、おみそできてる~icon06icon06
「ビールの匂いがするicon151」と子どもたち。

みそができたよ~♪

みそができたよ~♪


そこで今日は、他のクラスのお友だちに配るために
食育サークルのお母さんたちと一緒に
①おみそを分ける、②きゅうりを切る  の2つに挑戦icon65
みそができたよ~♪

みそができたよ~♪

みそができたよ~♪



7月の1泊保育でカレーに入れるお野菜を自分たち出来るから
おうちで練習しておいてねicon59
と話をしていたので、1人で上手に切れるお友だちもいましたよicon64
みそができたよ~♪

みそができたよ~♪

その調子、その調子icon100

みそができたよ~♪


おみそも、きゅうりも準備完了!!!!face02
みそができたよ~♪


みんながスムーズで、予定より早く終わったので
他のクラスに配りに行く時のことを話し合いましたface02
「どんな風に他のクラスのお友だちに説明したらいいかなぁ?」と尋ねると


「これ食べてくださいicon67」「おみそできました~face01」「おいしく食べてねicon06
と子どもたち・・・・・
でもそれだけじゃ、みんながつき組さんの時に一生懸命作ったこと
ちゃんと伝わらないよ~icon10


ということでグループのみんなで会議icon59
「お手紙もつけようよ~face05」というアイディアも出たので急遽描くことにicon63
みそができたよ~♪

みそができたよ~♪

みそができたよ~♪


さて、上手くみんなにお話できるかな~icon60




つづく・・・





Posted by キラリちゃん at 17:01