2014年06月26日
エコ社会見学に行ってきました~
昨日、にじ組とつき組のお友だちで、大山にある「ひびきの郷」に、キャンドル作りに行ってきました
どうやって作るんだろう??って、きっと想像を膨らませていただろうな~~
材料を見た途端、いろんな色のロウソクが気になり、「わ~きれい」と、早く作りたい気持ちが伝わってきました
まずは、作り方の説明を聞いて・・・

レッツ
トライ
紙コップの端に、色のロウソクを積み重ねていき・・・






「お~~~っと倒れそう!!」「次は、青にしよう」
指先に集中し、真剣なお顔で作っていましたよ

紙コップいっぱい詰まったら、溶かしたロウを流し入れて固めるそうですが、火傷すると大変なので、仕上げは係りの方にお願いしま~す

その後、隣りの広場で、お弁当を食べて、ちょっと遊んで帰りました



キャンドルの出来は、お楽しみに~~

どうやって作るんだろう??って、きっと想像を膨らませていただろうな~~

材料を見た途端、いろんな色のロウソクが気になり、「わ~きれい」と、早く作りたい気持ちが伝わってきました

まずは、作り方の説明を聞いて・・・
レッツ


紙コップの端に、色のロウソクを積み重ねていき・・・
「お~~~っと倒れそう!!」「次は、青にしよう」
指先に集中し、真剣なお顔で作っていましたよ


紙コップいっぱい詰まったら、溶かしたロウを流し入れて固めるそうですが、火傷すると大変なので、仕上げは係りの方にお願いしま~す

その後、隣りの広場で、お弁当を食べて、ちょっと遊んで帰りました

キャンドルの出来は、お楽しみに~~

Posted by キラリちゃん at 16:47