2013年09月19日
十五夜
つき組さんでは、何日か前から十五夜について調べてみました
まずは、“月”について・・・
月には、三日月と半月と満月とあるんだよ~~

図鑑や写真を見ながら、ふむふむ・・・
「こんな月見たことある~~」と反応もあり、少しずつ月に興味を持ち始めました
そして、夜には、お家の窓から月を見て、
「まんまるになりそうやったよ」「うさぎがお餅ついてるように見えたよ」
などと感想を聞くことができました
それ以上に興味がわいたのは、“月見だんご”
「みんなで作ってみよう!!!」と、クッキングしました
まずは、粉に水を入れて、コネコネ

「ちょっと、混ぜにくいな~」「やわらか~い」
次に、丸めよう、コロコロ


「たのし~い」「このくらいの大きさかな~」
出来あがってみると、驚くほどキレイな丸になってましたよ。

鍋に入れて、グツグツ
きなこをまぶして、パッパッ

「あ~早くたべた~い」
ちょっと一足先に味見をしてみた先生に、たくさんの子どもたちから「ずる~~~~~~~いっ」と
(笑)
他のクラスにも、おすそわけし、給食後にみんなで食べました
美味しかった~~
今夜は、ま~ったり、空を見上げて月を見てみませんか


まずは、“月”について・・・
月には、三日月と半月と満月とあるんだよ~~


図鑑や写真を見ながら、ふむふむ・・・

「こんな月見たことある~~」と反応もあり、少しずつ月に興味を持ち始めました

そして、夜には、お家の窓から月を見て、
「まんまるになりそうやったよ」「うさぎがお餅ついてるように見えたよ」
などと感想を聞くことができました

それ以上に興味がわいたのは、“月見だんご”

「みんなで作ってみよう!!!」と、クッキングしました

まずは、粉に水を入れて、コネコネ

「ちょっと、混ぜにくいな~」「やわらか~い」
次に、丸めよう、コロコロ

「たのし~い」「このくらいの大きさかな~」
出来あがってみると、驚くほどキレイな丸になってましたよ。
鍋に入れて、グツグツ

きなこをまぶして、パッパッ

「あ~早くたべた~い」
ちょっと一足先に味見をしてみた先生に、たくさんの子どもたちから「ずる~~~~~~~いっ」と

他のクラスにも、おすそわけし、給食後にみんなで食べました

今夜は、ま~ったり、空を見上げて月を見てみませんか


Posted by キラリちゃん at 15:53