スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2023年02月09日

にじぐみです。

なんやかんやあったやまびこさんからバトンを受け取りました、にじぐみです。

いよいよ園生活最後の表現あそびとなりました。

とってもとっても楽しみで、でも、にじぐみさんって頑張ることが

とってもとっても多くて・・・でもでも、本当に一人一人が練習に頑張って、みんなで頑張ろう

と気持ちを合わせてきましたicon97

<アンサンブル>
1学期、ピアニカを使い始めたときは「ドレミ」すら、みんなで合わせることができませんでした・・・・

でも、周りの音をよく聞く。お友だちと合わせる気持ちを持つ。そして、練習を続ける。

継続は力なり!園歌と小さな世界を演奏します。みんなの努力の成果を聞いてくださいicon65




<ダンス・チグハグ・ツバメ>

チグハグの歌詞は、このクラスの男の子になんてピッタリなんでしょうicon99


いろんなタイプのお友だちも居て、いつもケンカしたり、あれこれありますが、なんだかんだお互いを認めあってるんですかね(笑)

カラフルな衣装で、アイドル気分で会場を盛り上げますよ~みなさんは、何色推しですかicon60


女の子は、世界と地球の平和を願って踊りますicon119

指先、つま先まで意識しているので、これまた所作の美しいこと美しいこと・・・icon97

手話を取り入れた振りと、幸せを願う歌がみなさんに届きますようにface06




<オペレッタ おやゆびひめ>

おやゆびひめのお話をご存じですか?

動物たちとの出会いと別れによって、おやゆびひめが自分の未来を探していくお話です。

オペレッタの歌が大好きで、トイレに行くときも、歩いているときも、鼻歌を歌うほど~

いつもはワイワイ大きな声で騒いでいるのに、いざステージに立つと

顔がひきつったり、驚くような棒読みで喋ったり・・・face07

と、言うようなこともあったけれど、ちょっと自分を表現する楽しさや役になりきる面白さを

感じられるようになりましたface02

楽しい歌と、かわいらしい物語をお楽しみにicon06





そして、当日にお休みをするお友だちがいるにじぐみ。お休みの分のお友だちの思いも背負って

みんなで心を一つにしてみんなでやり遂げようと思いますicon21

  


Posted by キラリちゃん at 17:31

2023年02月09日

やまびこ組パートⅡ

またまた、なんやかんやありまして、写真を入れ忘れていましたicon10

本当に申し訳ございませんicon198

練習の様子や、リハーサルの様子を紹介しまーすicon12



ニコニコでとってもかわいいでしょicon102

本番では、照明も入るのでもっともっと素敵になるはずですicon65




カウボーイ姿もかっこいいでしょicon97


待ち時間の様子face01



  


Posted by キラリちゃん at 16:18

2023年02月09日

やまびこ組です♪

なんやかんやありまして、つき組さん先にありがとうございましたicon59

今日は、やまびこ組の紹介をいたしますface01

やまびこ組のダンスは、
『トイストーリー』ですicon65

トイストーリー2に出てくる2曲をメドレーで踊りますicon64
ダンスが大好きなやまびこさんはすぐに振りを覚えることができましたicon100

男女で交互に立ったり座ったりをするところにはちょっと苦戦しましたが、自分たちで「おとこのこ」「おんなのこ」と声かけをしながら頑張りましたよface02

男の子は「ウッディ」、女の子は「ジェシー」になりきる姿にご注目くださいicon97

つき組さんとやまびこ組さんは、一緒に歌もうたうんですよicon65
曲目は、
『もりのファミリーレストラン』
『パンダ・ダ・パ・ヤッ』


子どもたちの素敵な歌声に耳を傾けてお聞きくださいねface06

さぁicon67
最後はにじ組さんよろしくお願いしまーすicon14icon14  


Posted by キラリちゃん at 15:52