スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2014年10月10日

いよいよ

いよいよ明日はおともだちが楽しみにしていた運動会!

先生たちの準備も完了しました。
看板や入場門もできたよ~!



バスの中はたくさんの荷物でこんな感じ。



さあ、あしたはみんながんばろうね!!

月隈こども園運動会
と き…9時15分開会
ところ…桂林小学校(雨天時は桂林小学校体育館にて)

※ 未入園のおともだちは11時30分までに集合してね
  


Posted by キラリちゃん at 17:28こども園

2014年07月18日

★花火★

おともだちが楽しみにしていた花火。




打ち上げ花火に大歓声。


  


Posted by キラリちゃん at 22:42こども園

2014年03月20日

修了式

今日は修了式でした。


27名の年長さんが卒園です。




午後は卒園児保護者主催のありがとうの会でした。

涙涙のうれしい一日でした。



にじぐみさん、ごそつえんおめでとうicon67  


Posted by キラリちゃん at 17:16こども園

2013年11月16日

竣工式

14日は月隈こども園創立90周年・新園舎竣工式でした。





たくさんの行政・議会・工事・学園関係者にご臨席いただき、
仏式で竣工式をおつとめしました。



こどもたちのよろこびに満ちた顔での園歌は、とても上手でした。



おかげさまで佳き日を迎えることができました。

皆さま、ありがとうございました。
  


Posted by キラリちゃん at 13:44こども園

2013年11月16日

作品展

13~15日は作品展・オープンスクールでした。





0歳児から5歳児まで、保育の様子が見える作品が並びました。



デッキは千年あかりの竹灯篭を飾りました。





みんなで楽しく見て回りましたよ。

たくさんのご来園、ありがとうございました。  


Posted by キラリちゃん at 13:37こども園

2013年11月12日

巨大アート

11日、にじ組さんは絵本作家の高木さんごさんといっしょに、

巨大アートにチャレンジしました。

テーマは「大好きな人の顔を描く」です。

さあ、どんなアートができたのでしょう?



最後は高木さんがサインを入れました。



みんなで記念撮影です。



いっしょに絵を描いてくれた高木さん、

お世話になったちゃいるどるーむの佐藤さん、

どうもありがとうございました。

それから、明日13日~15日は月隈こども園の作品展です。

一般の方は午後3時~6時(15日は7時)です。

子どもたちのアートいっぱいでお待ちしています。  


Posted by キラリちゃん at 18:34こども園

2013年11月08日

90周年パーティー

月隈こども園の90周年をお祝いして、

パーティーを開きました!




おともだちのトレイは、おごちそうでいっぱい!


最後はデザート!

みんなで楽しくおはなしながらいただきました。

みほとけさま、給食の先生、ありがとうございました。




  


Posted by キラリちゃん at 20:31こども園

2013年11月02日

PTAバレーボール大会

昨日は日田市幼稚園連合会・日田市幼稚園PTA連合会の、バレーボール大会でした。



月隈キラリレインボーズもがんばりました。

昨年歯が立たなかったチームにも一進一退の大接戦。

最後は負けてしまいましたが、全力を尽くしてのさわやかなゲームでした。



選手の皆さん、応援の皆さん、ありがとうございました。


  


Posted by キラリちゃん at 12:32こども園

2013年11月02日

お内仏

こどもたちのお部屋に、みほとけさまが来てくださいました。



浄土真宗では、それぞれのおうちの仏さまを「お内仏(おないぶつ)」とお敬いしてきました。

みほとけさまが、これからこどもたちの生活をあたたかく見守ってくださいます。

おてて合わせて、おまいりいたしましょう。  


Posted by キラリちゃん at 10:47こども園

2013年11月02日

最後の引越し

旧給食室から0・1歳児室への改修工事が終わり、最後の引越しです。

夕方にちょこっとずつ荷物を運び、金曜日は大物の家具を動かしました。

今回は先生たちだけでがんばりました(拍手)





来週から、おひさま・そら組は、広いお部屋ですよ!

  


Posted by キラリちゃん at 10:41こども園

2013年10月30日

バス遠足

今日はバス遠足でした。


絶好の晴天に恵まれ、別府のラクテンチへレッツゴー!


まず記念撮影。


バイクに乗ったり、


ちょっとこわいのに乗ったり、


おさるさんを見たりしました。


先生たちも、ジェットコースターに乗って、はじけてたようです。


おうちのひとと一緒で、楽しい一日でしたね。



  


Posted by キラリちゃん at 17:06こども園

2013年10月29日

なにわコラリアーズ親子コンサート&日田演奏会

月隈こども園の創立90周年・新園舎竣工を記念して、
10月27日、日本一の男声合唱団「なにわコラリアーズ」をお招きして、コンサートを行いました。

午前中は、こどもたちや保護者限定の親子コンサートでした。


なにコラのメンバーと手をつないで入場です。


なにコラ指揮者の伊東さんの棒と、北川さんの伴奏で、園児とコラボ演奏です。
こどもたちが元気よすぎて、なにコラの皆さんニコニコの演奏でした。


本格的な合唱曲だけでなく、わらべうたや童謡まで。
「山の音楽家」ではバイオリンまで持ち出して大サービス。

こどもたちは大満足。お父さん・お母さんも感動のひとときでした。

午後は日田演奏会。


開演を待つたくさんのお客様でロビーはいい雰囲気でした。

残念ながら日田演奏会の写真はありません…


これはコンサート終了後のお疲れ様ショットです。
日田の老舗のお饅頭を食べて、ホッと一息のなにコラのメンバーです。

私(園長)も、全身全霊で指揮をさせていただきました。

伊東さんはじめなにわコラリアーズの皆様、ご来場の皆様、
園児とともにすばらしいコンサートを作っていただき、ありがとうございました。

心から感謝申し上げます。

  


Posted by キラリちゃん at 13:00こども園

2013年10月12日

運動会

絶好の運動会日和となった運動会。



暑い中とってもよく頑張りましたface02icon59


みんなのワンワンが可愛かったよface01icon102


今日のダンスが今までの中で一番じょうずだったところに感動icon97


最後まで元気に頑張ったね!今までで1番元気なエビさん、カニさんでした!


ド迫力で大成功だった、カメハメハー!!!


たくさんの競技にとっても頑張ったにじさんの姿、とってもかっこよかったよicon06




みんなのステキな笑顔が見られた一日でした。  


Posted by キラリちゃん at 17:11こども園

2013年10月10日

グランドで練習できたよ!

今日からグランドが使えます!

朝から大喜びのおともだちでした。

まだ一部工事中ですが、運動会の仕上げ練習です。




夜になると、先生たちの秘密練習も始まります。


いよいよ土曜日は運動会。

おともだち、風邪をひかないようにね。



  


Posted by キラリちゃん at 10:43こども園

2013年10月09日

グランド整備

今日は、仮設園舎が建っていたグランドを整備しました。



ナースリーのお友だちもお手伝いしてくれました。



明日から、いよいよグランドで運動会の練習です。

たった2日間ですけど、がんばります。  


Posted by キラリちゃん at 18:01こども園

2013年07月07日

虹っ子まつり

昨日は虹っ子まつりでした!

いつもは園舎でしているのですが、今年は園舎の建て替え中なので…

桂林小学校さん、桂林公民館さんにお世話になりました!(嬉涙)


午後から急ピッチで進んだ巨大迷路!


作ってくれた皆さん、ありがとうございます!


いろんなゲームや…


クラスごとの出し物などで、子どもたちも会場も盛り上がりicon14icon14

夏まつりのフィナーレといえば…












盆おどりじゃぁ!


今年も盛り上がった虹っ子まつりでした。

保護者の皆さん、ご協力ありがとうございました。

  


Posted by キラリちゃん at 08:21こども園

2013年05月24日

豆田でピ~ヒャラ 

今日は豆田町パレードでしたぁ!!

豆田町で「ピ~ヒャラ ピ~ヒャラ」してきましたよ!

たくさんのご声援ありがとうございました!!


記念写真を撮って、いざ出陣!


広瀬資料館さんの前でもピ~ヒャラ。


秋子想さんの駐車場でもピ~ヒャラ。


川沿いでもピ~ヒャラ。


長福寺でもピ~ヒャラ。


小さいおともだちもピ~ヒャラ。

強い日差しの中、最後までがんばったね!
おともだちのがんばりに大拍手です!!

つぎはどんたくパレードでピ~ヒャラです。

26日(日)10時45分スタートです。

ご声援よろしくお願いいたします。  


Posted by キラリちゃん at 11:59こども園

2013年04月20日

保護者会

今日は土曜日だったんですが、虹の会(保護者会)ということで、

全員登園日でしたicon14

子どもたちが仮設園舎で遊んでいる間に、

おうちの人は長福寺にGOicon16

数十年ぶりの本堂での保護者会です!






役員さん、一年間よろしくお願いします。

  


Posted by キラリちゃん at 17:10こども園

2013年04月17日

雨のち晴れ

今日は、朝は雨、昼からは晴れて初夏の陽気でした。

午前中のスナップです。


おひさま・そら組


ほし組


やまびこ組


つき組


にじ組

明日は朝から晴れるといいね。  


Posted by キラリちゃん at 17:18こども園

2013年04月09日

入園式

今日は第91回入園式でした。

会場は長福寺の本堂です。


おにいさん、おねえさんの献灯献花献香。

園長先生や、ご来賓のあいさつのあとは…


在園児代表のお祝いのことば。


みんなでおうたも歌いました。




本堂前で記念写真です。


0歳児から5歳児まで、26名の新入園のおともだち、おめでとうございます。  


Posted by キラリちゃん at 11:41こども園