スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2007年09月27日

コマーシャルやってるよ

10月1日入園願書受付開始を控えて、

日田市内の有線放送KCVでは、

幼稚園連合会の園児募集icon12CMicon97が流れています。

パワーシティオーイタicon77というヒーローが、

「幼稚園に行こう!」と呼びかけてるんだって。

ちなみに今日以降の放送予定icon133は、

27日18:30
28日10:30 12:30
29日18:30 23:30
30日14:00 18:30

30秒のCMなのであっという間ですが、よかったらご声援face02お願いいたします。

  


Posted by キラリちゃん at 11:56その他

2007年09月26日

朝来て、ビックリ!!

 昨日、登園して来た子どもたちが「わぁーっ!、 すごい!!」とビックリicon103
 実は、廊下がきれいになったのですicon06
子どもたちが大好きなicon99きらりちゃんicon99が階段したにどーーーーんと登場icon64

きらりちゃんの上に寝転んだり、おもちゃを運んできたり・・・icon27
とても嬉しそうでしたicon06icon06icon06




 昨日お伝えしたかったのですが、パソコンの機嫌が悪かったようでicon11
頑張ってみたのですが、今日となってしまいましたicon10


www.tukikuma.net

 

  


Posted by キラリちゃん at 12:06幼稚園

2007年09月21日

運動会リハーサルとほのぼのなお話

今週はずっと真夏のような暑い日が続きましたicon57

それでもばてない子どもたちのパワーにに驚いている今日この頃ですface08

今日は、運動会のリハーサルでしたicon01



リハーサル後、「運動会のリハーサルは楽しかった?」と聞くと、「少しきつかったけど楽しかった~」という子や、「すごく楽しかった☆」と笑顔でいう子もいてこちらまで嬉しくなりましたface05

リハーサル後、お弁当を外で食べていると、幼稚園に立派なカマキリがやってきましたicon14

お弁当そっちのけで、じーっと見たり、手にのせてみたり・・・icon12

「手にのせたら痛いんじゃない?」「カマキリがダンスしてるよ」「うごかなくなったねぇ。お母さんのところにかえりたいのかな?」「お母さんが迎えにくるから待ってるんじゃない?」など、とってもかわいらしいつぶやきが聞けましたface02



子どもたちって本当に想像力豊かで、いろいろなことをイメージし、また素敵な言葉で表現してくれますねicon06

  


Posted by キラリちゃん at 18:55

2007年09月20日

カラーセラピー

昨日、なんと9.5メートルの模造紙を使って楽しーいことをしましたicon06
紙の上に道を描き、手と足に絵の具をつけてペタペタペタicon24icon24icon24
洋服が汚れることに抵抗があった子どもも、いつの間にか
絵の具の量が増え・・・周りのお友だちの楽しそうな様子に影響を受け、
声が大きく笑顔になりましたface02


全身絵の具だらけにして転がり始める子、お友だちと絵の具を付け合う子、
絵の具がついた顔を見て笑い合う子・・・


その様子を見ていると、私たちもウズウズしてきましたicon64
子どもたちの楽しそうな様子や、嬉しそうな声がお伝え出来ず残念ですicon11

運動会の練習の合間の楽しいひとときとなりましたicon97 

お手伝いしていただいた保護者の方ありがとうございましたicon06icon06icon06

  


Posted by キラリちゃん at 09:40幼稚園

2007年09月18日

第2回 いちにちようちえん

 今日はたくさんのお友達に参加してもらいましたface02

 月見だんご作りにチャレンジicon156

粉に水を混ぜてコネコネicon10


小さい手で丸める姿はとてもかわいかったですicon64
早く食べたくてずっと椅子に座って待っていたお友だちもいました
(中には生のままパクリと味見したお友だちも・・・face14
口の周りにきなこをたくさんつけて、美味しそうに食べてもらえて嬉しかったです。



 お外の遊具や砂場でもたくさん遊んでもらいました。帰る時間になって、しぶしぶ帰っていったお友だちもいたので、 また、園開放(毎週火曜日 10:00~11:30)にも遊びにきてください。

 これから、過ごしやすい季節になってきますので、外あそびも思いっきり楽しめると思いますよicon06  


Posted by キラリちゃん at 14:24

2007年09月15日

自信作?

このごろ街で急増中の、幼稚園ポスター。
つきくまのポスターも少しずつ増えてきましたicon14

もうみなさんのicon103にもふれましたか?
ちなみにポスターを貼ってくださる方も募集中です。icon114

今年は3年ぶりにポスターをリニューアルicon59

うちの園のハートicon102が伝わる自信作icon100が完成しました。(コチラで~すicon50



ね、いい感じでしょ?icon64

さてさて、「幼稚園なんてあそばせとけばよい」という時代はとっくに終わっています。

そのような時代だから、あそび以外に何をやっているかが取り上げられることになり、
その結果、幼児教育の方向性がゆがんだり、本当に必要なものがわからなくなっていくわけです。

幼児教育で最も重要なのは質の高いあそびicon12を提供することなのですicon77
「え?それだけ」と思うかもしれませんが、本当にこれだけです。

質の高いあそびとは、こどもたちの自主性に任されているようで、
実は保育者の意図が反映されているあそびのことです。

つまりこどもをあそばせながら、それがあそびにとどまらないあそびになるように、
あそびをコントロールするのが保育者の役割なのです。


ということは、幼稚園の先生は実はものすごく難しい仕事だといえます。
教科書を使うことなく、しかもその場の状況やこどもたちひとりひとりの育ちにあわせて、
こどもたちをあそばせながら成長させる(=まなばせる)わけですから。

したがって、幼児期においては、質の高いあそびこそがまなびということなのです。

それを生み出すために必要なものはなんでしょう?

子どもたちや保育にかける情熱も不可欠ですが、
保育者あるいは園がもつ保育の「センスicon97」(感覚・感性)ではないかと思うのです。

ブログを書くことで、私たちのセンスは自然に磨かれていくことになります。
書くという「見える化」の作業によって、
教科書もノートもないために本来見えることのない幼稚園の保育や保育者自身の思いが、姿を現すからです。

保育で何をとりあげるのか、
ブログでどの話題を伝えるのか、そこでどのように保育の意図を伝えるのか、
なかなかそこまでいきつかないことも多いのですが face11
時間をかけてセンスを磨いていきたいと思います。

園長になって5年目に入りましたが、
これまでの幼稚園の環境や保育内容の変化には、私自身のセンスが少なからず影響しています。

あたりまえのことですが、どんなこどもを育てたいのかということは、園の環境や保育内容でわかるということです。

といっても、保育者の意図を押し付けすぎれば、ワクにはめこんだ画一的な保育になってしまうことになります。

こどもの成長過程を踏まえつつ、興味関心に応じたフレキシビリティーを残しながらも、
たとえそこにこどもの姿がなかったとしても、
あそんでいるこどもたちの生き生きとした姿face02が目に浮かぶような園にしたいと思います。

ポスターから、話が飛躍しましたが、
そのポスターから幼稚園のセンスを感じてもらえたら、ホントにうれしいです。


www.tukikuma.net   


Posted by キラリちゃん at 05:57園長のつぶやき

2007年09月13日

♪種まき♪

今日はみんなでホウレン草の種まきをしたface01

自分たちで鉢にを入れ、小さな種を蒔きましたface02icon65



早く芽icon122が出るとイイナicon14icon14

種蒔きのあとは・・・icon102

みんなの大好きお弁当icon173

今日は天気icon01が良かったので、外でお弁当を食べましたicon28

  


Posted by キラリちゃん at 19:04桃組

2007年09月12日

ポストへGO!!

今日はお天気も良くお散歩日和でしたねicon01face02

虹組さんと桃組さんは、おじいちゃんとおばあちゃんのために作ったはがきを持ってポストに出しに行きましたicon163icon12



行く途中、お友だちはおじいちゃんやおばあちゃんの名前を言いながら楽しそうに歩いていましたicon65

ポストのところまで行くと・・・
早く届きますようにicon06
と大きな声で言っていましたface05icon64

   

おじいちゃん・おばあちゃん待っててねicon120  


Posted by キラリちゃん at 18:43桃組&虹組

2007年09月11日

お誕生日会

今日も1日いいお天気に恵まれて、子どもたちも元気に運動会の練習をしていましたface02icon58
明日は7・8・9月のお友だちのお誕生日会ですicon27icon12
ぜひ幼稚園に見にこられてくださいicon134icon65
楽しいことがたくさんありますface05
幼稚園でみんなを待ってますface02icon14  


Posted by キラリちゃん at 20:08幼稚園

2007年09月07日

お誕生日ケーキの巻。。。

2学期が始まって、幼稚園の雰囲気も少しずつ運動会モードicon01

青バスさんとバスの到着を待ちながら、泥んこ工場で遊んでいましたface01

ケーキをよいしょよいしょicon10
「あ!○○先生の誕生日ケーキにしようicon60icon97

ちゃんとローソクも立ててくれ、園庭で採れたブルーベリーまで添えて・・・icon102

icon06ありがとうicon06
嬉しかったですicon41icon99


月曜日からも運動会の練習がんばろうね。

緑組さんに質問icon64
③は?⑤は?
icon194icon12


  


Posted by キラリちゃん at 18:20幼稚園

2007年09月05日

実りの秋です

運動場に、さわやかな実りを発見しましたface02



これ、「こみかん」なんですよicon12

見るからに、すっぱい香りがしそうでしょ?

日が経てば、もっと黄色に染まるのでしょうね。

鼻がツンとするような、青空の下の1枚ですicon64


  


Posted by キラリちゃん at 18:00幼稚園

2007年09月04日

待ちに待った・・・

昨日、新しい遊具の除幕式を行いました~icon77

ブルーシートを引っ張ってくれたのは、8月生まれのお友だちです。


どんな遊具かな、ドキドキドキ・・・

せんせいたちも、ドキドキドキ・・・



icon12じゃ~ん





とっても楽しそうな遊具なので、思わずみんなで拍手をして喜びましたicon97



今日は、朝から「どろんこ工場」の周りはお友達でにぎやかですface02

  


Posted by キラリちゃん at 09:42幼稚園

2007年09月02日

幼稚園選び

今日発行の地元新聞に、月隈幼稚園の体験入園と運動会の広告が掲載されました。

今回、広告にQRコードをつけたから、
ひょっとしたら、今ブログを読んでくれている方は、そこから入ってくれたのかもしれない。

ということで、はじめて幼稚園のブログを読んでくださってる方、どうもアリガトウございますface02

幼稚園のブログは、先生たちがかわりばんこに書いてもらっているのだけれど、
たまには園長も書かなきゃということで、今日は少しお付き合いくださいね。icon64

そろそろ幼稚園選びの時期にきて、
子どもをどの園に入れようかと考えている方は多いはず。

ところで、子どもがどんな大人になってほしいのかをよ~く考えて、
幼稚園選びをしている人はどのくらいいるんだろう。

「親を尊敬しているか」とか、「年老いた親が困ったときに助けに行くと思うか」とかについて、
世界各国の青少年の意識調査では、日本が最も低いらしい。
ということは、今から大きくなっていく子どもたちは、ますますその傾向にあるのかもしれないicon196

なんで日本の青少年の考え方がそうなるのか、という問いに対して、
ある先生は、「親が親の都合でしか子どもに接していないから」だと話していた。
要するに、子育てに幸せを感じることができない親が増えたということなんだろうと思う。

確かに、親が親の都合で子どもを育てれば、子どもも自分の都合でしか親に関わることはない。
そんな親を、大きくなった子どもたちが尊敬するとも思えない。
親の世代になった子どもたちは、子育てに意味を見い出すことすらなくなるかもしれない。

かくして人間と人間のつながりが希薄になり、コミュニティが崩壊しつつあるのが現代ということか。

そんな大げさな、というかもしれないけど、
いったい自分は親として子どもにどんな幼児期を過ごさせたいのか、
ということは真剣に考える必要があるということ。icon100

したがって、少なくとも言えることは、
園選びの基準として、親にとっての利便性を最初に持ってくるのは間違い

親にとっての利便性、つまり給食・園バス・預かり保育といったいわゆる保育サービスの類は、
現代の社会状況の変化の中で、幼稚園でも一層の充実が必要になるとは思っているんだけど。

だからといって、これらのサービスを園選びの最初にもってくるのは、どう考えても間違い。

それはどうしてかというと、
人格が形成されるうえで、最も重要なのが幼児期だからicon59
つまり、幼稚園の教育内容以上に重要な基準は存在しないと考えるから。

当然、子どもに尊敬されるために子育てをしているわけではないけれど、
どんな大人になってほしいか、あるいはどんな人間になることがしあわせなのかということは、
子どもと関わるうえで、いつも考えているつもり。

そう考えたとき、人間が豊かに生きていくうえで必要なものは、
しあわせを感じる感性と、それを他の人に与える力icon67だと思うんだけど、
皆さんはどう思いますか?

そういう子どもたちを育てたいというのが、うちの園の基本的な考え方で、
それが「キラリ、じぶんらしさ。」icon97という教育理念になっているわけ。

というわけで、子どもがどんな大人になってほしいのかをよ~く考えて、
これから幼稚園選びをしてみてくださいね。

ところで、幼稚園の教育って何?
実はここらへんが、一番あいまいで、わかりにくいのではないでしょうか?

算数や英語、はてはパソコンまで…
少なくとも小学校教育の先取りが幼稚園の教育ではないのですけど。

そこらへんは次回にまわすということで...

月隈幼稚園にみなさん来てくださいねicon01
ホントにいい環境ですよ。

www.tukikuma.net


  


Posted by キラリちゃん at 02:11園長のつぶやき